検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

住む、ということ 

著者名 加賀江 広宣/著
著者名ヨミ カガエ ヒロノブ
出版者 婦人之友社
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 永明図書一般分館開架在庫 帯出可365//2010182364

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
740.21 740.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917159483
書誌種別 図書
著者名 加賀江 広宣/著
著者名ヨミ カガエ ヒロノブ
出版者 婦人之友社
出版年月 2023.12
ページ数 125p
大きさ 21cm
ISBN 4-8292-1037-6
分類記号(9版) 365.3
分類記号(10版) 365.3
資料名 住む、ということ 
資料名ヨミ スム ト イウ コト
副書名 里山のちいさな暮らし
副書名ヨミ サトヤマ ノ チイサナ クラシ
内容紹介 家族5人で鹿児島県の里山に暮らす著者が、自ら設計した天然素材の家づくりのプロセスを、土地選びから資金計画まで公開するとともに、季節を楽しむ暮らしを綴る。切り取って使う書き込み式の「家づくりマップ」付き。
著者紹介 長崎市生まれ。九州産業大学大学院建築学専攻修士課程修了。株式会社シンケン入社。

(他の紹介)内容紹介 好きな人に電話をかける。それが長生きの秘けつ。一人暮らしから、100歳で骨折してケアホームへ。日本初の女性報道写真家が、いまもチャーミングな理由。
(他の紹介)目次 人生103年を振り返れば
日本初の女性報道写真家誕生
年は取るものではなく捨てるもの
ただいまシニアメゾンで
いつも、いつも、ときめいていたい
いつでも恋を
食べることは命を養うこと
時代を目撃してきました
明治生まれの女性たちに学ぶ
なんでも一生懸命
まだまだやりたいことがたくさん!


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。