検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

家のおばけずかん ハイ! 

著者名 斉藤 洋/作
著者名ヨミ サイトウ ヒロシ
出版者 講談社
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書児童分館開架在庫 帯出可913/オ/1320207978
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可913/オ/1421006071
3 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可913/オ/1720231974
4 永明図書児童分館開架在庫 帯出可913/オ/2020065708

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
726.1 726.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917105461
書誌種別 図書
著者名 斉藤 洋/作
著者名ヨミ サイトウ ヒロシ
宮本 えつよし/絵
出版者 講談社
出版年月 2023.3
ページ数 191p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-531019-9
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 家のおばけずかん ハイ! 
資料名ヨミ イエ ノ オバケ ズカン ハイ
内容紹介 家に出るおばけがいちばんこわい…。「おばけずかん」シリーズの中の家のおばけの話をもっとくわしく書いた、「おばけずかん ハイ!」シリーズ第3弾。「えんらえんら」など、家のこわいおばけの話全13話を収録。
著者紹介 東京都生まれ。「ルドルフとイッパイアッテナ」で講談社児童文学新人賞、「ルドルフともだちひとりだち」で野間児童文芸新人賞、「ルドルフとスノーホワイト」で野間児童文芸賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 宝石と鉱物、そして有名な美しい宝飾品まで世界中の自然の宝をまとめた豪華な一冊。比類なき魅力を放つ、世界屈指の宝石やジュエリーを美しい写真と興味をそそる逸話の数々とともに紹介。きらびやかな宝石の世界の奥深さを知ることができ、鉱物と岩石のレファレンスとしても充実している総合的な宝石図鑑!
(他の紹介)目次 序章(地球の宝
鉱物とは何か? ほか)
元素鉱物(ゴールド
カール大帝の王冠 ほか)
宝石(パイライト
スファレライト ほか)
生体起源の宝石(真珠(パール)
ラ・ペレグリーナ ほか)
岩石宝石と岩石(モルダバイト(モルダウ石)
オブシディアン ほか)
(他の紹介)著者紹介 諏訪 恭一
 1942年生まれ。諏訪貿易株式会社会長。慶應義塾大学経済学部卒業。1965年米国宝石学会(GIA)宝石鑑別士(G.G.)資格を日本人第一号として取得。CIBJO(国際貴金属宝飾品連盟)色石委員会副委員長、ICA(国際カラーストン協会)執行委員、(社)日本ジュエリー協会宝石部会ダイヤモンド小委員会委員長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮脇 律郎
 1959年生まれ。筑波大学大学院博士課程修了。理学博士。国立科学博物館地学研究部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 えんらえんら   6-9
2 もくもくれん   10-19
3 がんばり入道   20-27
4 座敷わらし   28-46
5 ふしぎなおじいさんたち   47-67
6 ふき消しばばあ   68-86
7 勉強青年   87-106
8 ろくろ首   107-116
9 おせっかいなおばあさんたち   117-133
10 おふろのカルルス   134-145
11 玄関のおばけたち   146-167
12 全自動のっぺら洗濯鬼   168-176
13 かいだんのかいだん   177-184
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。