蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 482// | 1420970905 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917009505 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小宮 輝之/著
|
著者名ヨミ |
コミヤ テルユキ |
|
阿部 浩志/文協力 |
|
境 洋次郎/イラスト |
出版者 |
少年写真新聞社
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-87981-747-1 |
分類記号(9版) |
482.1 |
分類記号(10版) |
482.1 |
資料名 |
人と動物の日本史図鑑 5 |
資料名ヨミ |
ヒト ト ドウブツ ノ ニホンシ ズカン |
巻号 |
5 |
各巻書名 |
昭和時代後期から令和時代 |
各巻書名ヨミ |
ショウワ ジダイ コウキ カラ レイワ ジダイ |
内容紹介 |
人と動物の関係を通して見た、日本史の時代ごとの生活や文化、政治や経済の特色を、画像やイラストを使って解説する。5は、ブロイラーと三元豚、生息域外保全センターの役割など、昭和時代後期から令和時代までを取り上げる。 |
著者紹介 |
1947年東京生まれ。上野動物園元園長。日本動物園水族館協会会長、日本博物館協会副会長を歴任。著書に「動物園ではたらく」「だれのうんち?」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
幻の『少年マガジン』連載版が、美麗画質&究極仕様で、ついに復活!1974‐78年『週刊少年マガジン』に長期連載、同時期の「ブラック・ジャック」と共に“手塚治虫・完全復活”を担った大ヒット作「三つ目がとおる」。単行本化時の大幅改訂により書誌が複雑化し、長らく謎のベールに包まれていた雑誌初出版の全貌が、今、ついに明らかに―!オリジナル原稿を細密にコラージュし、失われた箇所のみ復刻する新方式による、美麗な最高画質。全巻合計約3200Pのうち、なんと200P以上(第2巻では70P以上)もの未収録ページが大復活!!まさに、ファン熱望の逸品! |
目次
内容細目
前のページへ