蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
作家になるには (なるにはBOOKS)
|
著者名 |
永江 朗/著
|
著者名ヨミ |
ナガエ アキラ |
出版者 |
ぺりかん社
|
出版年月 |
2004.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 901// | 0116923657 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810464153 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
永江 朗/著
|
著者名ヨミ |
ナガエ アキラ |
出版者 |
ぺりかん社
|
出版年月 |
2004.12 |
ページ数 |
167p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8315-1079-3 |
分類記号(9版) |
901.307 |
分類記号(10版) |
901.307 |
資料名 |
作家になるには (なるにはBOOKS) |
資料名ヨミ |
サッカ ニ ナル ニワ |
叢書名 |
なるにはBOOKS |
叢書名巻次 |
33 |
内容紹介 |
読書離れが叫ばれて久しい日本。一方で、携帯電話やインターネットでの配信小説など、新しい形の読書が広まりつつある。素晴らしい小説の世界と作家への道を解説する。 |
著者紹介 |
1958年北海道生まれ。法政大学文学部哲学科卒業。洋書店勤務ののち、フリーのライター兼エディターに。著書に「インタビュー術!」「不良のための読書術」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
『落窪物語』は、早くに母を失った姫君が、継母にいじめられ、苦労しながらも、やがてすばらしい貴公子とめぐりあい、幸せを得る物語である。このストーリーの基本的なパターンは、シンデレラに代表されるが、古来、世界各地で作られ、今に語り継がれている。平安時代に書かれたこの物語も、みやびな恋物語というより、生身の人間の喜怒哀楽を興味深く描いた大衆文学として、長く読み継がれ、語り継がれてきたロングセラー小説の一つである。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 おちくぼ姫と右近の少将 第2章 北の方の逆襲 第3章 三条邸の夜 |
(他の紹介)著者紹介 |
氷室 冴子 1957年、北海道生まれ。藤女子大学国文学科卒業。大学3年の夏に『さようならアルルカン』で青春小説新人賞に佳作入選。2008年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ