検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ハンドブック原発事故と放射能 (岩波ジュニア新書)

著者名 山口 幸夫/著
著者名ヨミ ヤマグチ ユキオ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可543//YA1420528083

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
913.6 913.6
図書館(公共)-歴史 図書館サービス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916101617
書誌種別 図書
著者名 山口 幸夫/著
著者名ヨミ ヤマグチ ユキオ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.11
ページ数 11,159,3p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-500727-1
分類記号(9版) 543.5
分類記号(10版) 543.5
資料名 ハンドブック原発事故と放射能 (岩波ジュニア新書)
資料名ヨミ ハンドブック ゲンパツ ジコ ト ホウシャノウ
叢書名 岩波ジュニア新書
叢書名巻次 727
内容紹介 20世紀の科学が生み落とした放射能と放射線を、知らないといってすますわけにはいかない。福島第一原発事故の実態、原子炉の構造の欠陥、制御の困難さを述べ、放射能と被曝、エネルギーについての基礎知識を解説する。
著者紹介 1937年新潟県生まれ。東京大学数物系大学院博士課程修了。物性物理学専攻。工学博士。原子力資料情報室共同代表。著書に「理科がおもしろくなる12話」「金属格子の中の文明」など。

(他の紹介)内容紹介 激臭を放つ粘液に覆われた醜悪な生物ヌメリヒトモドキ。日本中に蔓延するその生物を研究している私は、それが人間の記憶や感情を習得する能力を持つことを知る。他人とうまく関われない私にとって、世界とつながる唯一の窓口は死んだ妻だった。私は最愛の妻を蘇らせるため、ヌメリヒトモドキの密かな飼育に熱中していく。悲劇的な結末に向かって…。選考委員絶賛、若き鬼才の誕生!第18回日本ホラー小説大賞長編賞受賞作。
(他の紹介)著者紹介 堀井 拓馬
 1987年生まれ、東京都出身。文京学院大学人間学部卒業。2011年、『なまづま』で第18回日本ホラー小説大賞長編賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。