検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

せなかのともだち (とっておきのどうわ)

著者名 萩原 弓佳/作
著者名ヨミ ハギワラ ユカ
出版者 PHP研究所
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可913/セ/CS1420757799
2 図書児童分館開架在庫 帯出可913/セ/1920150339

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
E E
国際政治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916479629
書誌種別 図書
著者名 萩原 弓佳/作
著者名ヨミ ハギワラ ユカ
洞野 志保/絵
出版者 PHP研究所
出版年月 2016.7
ページ数 79p
大きさ 22cm
ISBN 4-569-78560-8
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 せなかのともだち (とっておきのどうわ)
資料名ヨミ セナカ ノ トモダチ
叢書名 とっておきのどうわ
内容紹介 フンズワ森の下の森には、とても意地の悪いヒツジが住んでいました。その背中の上に落ちたのは、上の森に住むおこりん坊のハリネズミ。ヒツジの毛とハリネズミのハリがからまって、とれなくなってしまい…。
著者紹介 1971年大阪府生まれ。大手前女子大学文学部史学科卒業。「せなかのともだち」で創作コンクールつばさ賞童話部門優秀賞受賞。日本児童文芸家協会会員。

(他の紹介)内容紹介 難民って、どういう人たち?どうして、移民になるの?自分の国に帰りたい人びとが、どうしたら、帰れるの?子どもたちに、できることは?世界中でおきている問題をみんなで考えていくシリーズ。
(他の紹介)著者紹介 ロバーツ,セリ
 大学でジャーナリズムに関する講座をもつかたわら、編集者及び執筆者として、数多くの英米伊の雑誌に寄稿している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
カイ,ハナネ
 ベイルート、ノートルダム大学で学ぶ。レバノン人のイラストレーターであり、グラフィック・デザイナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大山 泉
 東京外国語大学英米語科卒業。出版社勤務を経て、現在、児童書の翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 学
 学習院大学文学部教授・東京大学名誉教授。教育学博士。ハーバード大学客員教授、他。全米教育アカデミー会員。日本学術会議第一部前部長。日本教育学会前会長。アメリカ教育学会名誉会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。