蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
京都で考えた
|
著者名 |
吉田 篤弘/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ アツヒロ |
出版者 |
ミシマ社
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 914/ヨ/ | 0118538180 |
○ |
2 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/ヨ/ | 1110306105 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916619527 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
吉田 篤弘/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ アツヒロ |
出版者 |
ミシマ社
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
125p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-903908-99-1 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
京都で考えた |
資料名ヨミ |
キョウト デ カンガエタ |
内容紹介 |
作家・吉田篤弘が、京都の街を歩きながら「本当にそうか?」と考えたこと-。著者の創作の原点ともいえる「京都で考えた」ことをそのまま綴った、ちょっと不思議で味わい深いエッセイ。 |
著者紹介 |
1962年東京生まれ。作家。小説を執筆するかたわら、クラフト・エヴィング商會名義による著作とデザインの仕事も行う。著書に「電氣ホテル」「ソラシド」「台所のラジオ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
答えはいつもふたつある。京都の街を歩きながら「本当にそうか?」と考えたこと―。 |
(他の紹介)目次 |
1 怪物と忘却(見えない目次 バオローテイ 円卓の騎士 チェシャ猫の笑い 地球の外から来た友人) 2 ふたつの怪物(なぜ、地球は回っているのか 答えはいつもふたつある 圏外へ ひそやかな水の力 冬のスパイ) 3 中庭の怪物(剥製工場 読まない測量師 言葉の森 本当のこと スリンク―掌編小説) |
(他の紹介)著者紹介 |
吉田 篤弘 1962年東京生まれ。作家。小説を執筆するかたわら、クラフト・エヴィング商會名義による著作とデザインの仕事も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ