蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
論語 (ちくま新書)
|
著者名 |
[孔子/著]
|
著者名ヨミ |
コウシ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2010.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | A123// | 0117922054 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915506179 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
[孔子/著]
|
著者名ヨミ |
コウシ |
|
齋藤 孝/訳 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2010.12 |
ページ数 |
282p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-480-06578-0 |
分類記号(9版) |
123.83 |
分類記号(10版) |
123.83 |
資料名 |
論語 (ちくま新書) |
資料名ヨミ |
ロンゴ |
叢書名 |
ちくま新書 |
叢書名巻次 |
877 |
副書名 |
現代語訳 |
副書名ヨミ |
ゲンダイゴヤク |
内容紹介 |
2500年もの間、読み継がれ、多くの人々の「精神の基準」となった古典中の古典を、すっきり読めるかたちで現代語訳。温かく、刺激的で、ときには厳しく、ときにはユーモアが漂う孔子の言葉に出会えます。 |
(他の紹介)内容紹介 |
やさしい心を育む科学絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
荒井 真紀 1965年東京生まれ。駒澤大学仏教学部禅学科卒業。1981年16歳の時より、熊田千佳慕氏に師事する。1984年第1回国立科学博物館主催ボタニカルアート展佳作に入選(同展第2回〜第4回3年連続入選)。『たんぽぽ』(金の星社)は、2017年度プラティスラヴァ世界絵本原画展、金のりんご賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ