蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
あぐり☆サイエンスクラブ:秋と冬、その先に
|
著者名 |
堀米 薫/作
|
著者名ヨミ |
ホリゴメ カオル |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2017.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ア/ | 0320511546 |
○ |
2 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ア/ | 1320178732 |
○ |
3 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ア/ | 1420806745 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
白い虹を投げる
吉野 万理子/作…
ミルキーウェイ : 竹雀農業高校牛…
堀米 薫/作
作戦会議は疫病神と!?
田部 智子/作,…
みちのく妖怪ツアー[7]
佐々木 ひとみ/…
バラクラバ・ボーイ
ジェニー・ロブソ…
なすこちゃんとねずみくん
堀米 薫/ぶん,…
おんなのこのでんきえほん : せか…
堀米 薫/著
動物たちのささやき
堀米 薫/作,三…
みちのく妖怪ツアー[6]
佐々木 ひとみ/…
マンボウ、空を飛ぶ : おはなしサ…
吉野 万理子/作…
おんなのこのでんきえほん : ゆめ…
堀米 薫/著
金色の約束
松本 聰美/作,…
みちのく妖怪ツアー[5]
佐々木 ひとみ/…
夕ぐれ時のふしぎ
堀米 薫/作,a…
ブックウィング : 山中伸弥とiP…
ふじもと みさと…
新美南吉 : 愛と悲しみをえがいた…
谷 悦子/文,黒…
五七五ぼくのとなりはブラジル人
万乃華 れん/作…
みちのく妖怪ツアー[4]
佐々木 ひとみ/…
きっと、大丈夫
いまた あきこ/…
青空モーオー! : 牧場ですごした…
堀米 薫/作,p…
はくさいぼうやとねずみくん
堀米 薫/ぶん,…
みんなはアイスをなめている : お…
安田 夏菜/作,…
みちのく妖怪ツアー[3]
佐々木 ひとみ/…
ガリガリ君ができるまで
岩貞 るみこ/文…
五七五の冬
万乃華 れん/作…
ぼくだけのファインプレー : スポ…
あさの あつこ/…
みちのく妖怪ツアー[2]
佐々木 ひとみ/…
おんなのこのでんきえほん : みら…
堀米 薫/著
ぽかりの木
こうだ ゆうこ/…
知らなきゃよかった世界の大偉人展
楠木 誠一郎/著…
うみべの文庫 : 絵本がつなぐ物語
堀米 薫/著
めざせ、和牛日本一!
堀米 薫/著
五七五の秋
万乃華 れん/作…
ゆうなとスティービー
堀米 薫/さく,…
ぼくのジユウな字
春間 美幸/作,…
秘密基地のつくりかた教えます
那須 正幹/作,…
みちのく妖怪ツアー[1]
佐々木 ひとみ/…
円谷英二 : 怪獣やヒーローを生ん…
田口 成光/文,…
なみきビブリオバトル・ストーリー2
森川 成美/作,…
最後のオオカミ
マイケル・モーパ…
パイロットのたまご : おしごとの…
吉野 万理子/作…
あぐり☆サイエンスクラブ:夏 : …
堀米 薫/作,黒…
こうちゃんとぼく
くすのき しげの…
なみきビブリオバトル・ストー…[1]
赤羽 じゅんこ/…
あぐり☆サイエンスクラブ:春 : …
堀米 薫/作,黒…
ふたりのカミサウルス
平田 昌広/作,…
仙台真田氏物語 : 幸村の遺志を守…
堀米 薫/著,大…
五七五の夏
万乃華 れん/作…
幽霊少年シャン
高橋 うらら/作…
豊田喜一郎 : 自動車づくりにかけ…
山口 理/文,黒…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916617140 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
堀米 薫/作
|
著者名ヨミ |
ホリゴメ カオル |
|
黒須 高嶺/絵 |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-406-06171-1 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
あぐり☆サイエンスクラブ:秋と冬、その先に |
資料名ヨミ |
アグリ サイエンス クラブ アキ ト フユ ソノサキ ニ |
内容紹介 |
春の田植えに始まり、稲の成長を見守ってきた「あぐり☆サイエンスクラブ」は、いよいよ稲刈りの時を迎える。脱穀・乾燥・もみすり・精米…新米を口にするまで、こんなに作業があるなんて! そしてお釜で炊いた新米の味は…。 |
著者紹介 |
福島県生まれ。岩手大学大学院卒業。「チョコレートと青い空」で日本児童文芸家協会新人賞、「あきらめないことにしたの」で児童ペン大賞受賞。他の作品に「林業少年」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
田植え以来、稲の成長を見守ってきた「あぐり☆サイエンスクラブ」。学たちは、おいしい新米が食べられるのか―? |
(他の紹介)著者紹介 |
堀米 薫 福島県生まれ。岩手大学大学院卒業。『チョコレートと青い空』(そうえん社)で日本児童文芸家協会新人賞、『あきらめないことにしたの』(新日本出版社)で児童ペン大賞受賞。和牛肥育&水稲&林業の専業農家のかたわら、創作を続けている。日本児童文芸家協会会員。全国児童文学同人誌連絡会「季節風」・「青おに童話の会」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 黒須 高嶺 1980年埼玉県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ