検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

オウム「教祖」法廷全記録 6

著者名 毎日新聞社会部/編
著者名ヨミ マイニチ シンブンシャ
出版者 現代書館
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可169//0116159229

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
686.21 686.21
鉄道-日本 寝台車(鉄道)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810204379
書誌種別 図書
著者名 毎日新聞社会部/編
著者名ヨミ マイニチ シンブンシャ
出版者 現代書館
出版年月 2001.5
ページ数 350p
大きさ 19cm
ISBN 4-7684-7006-8
分類記号(9版) 169.1
分類記号(10版) 169.1
資料名 オウム「教祖」法廷全記録 6
資料名ヨミ オウム キョウソ ホウテイ ゼンキロク
巻号 6
各巻書名 名称変更で存続を図る
各巻書名ヨミ メイショウ ヘンコウ デ ソンゾク オ ハカル
内容紹介 青山吉伸被告懲役12年、井上嘉宏被告無期懲役…。幹部に続々極刑判決が下る中、「教祖」の公判進行のために薬物4事件の起訴が取り下げられた。第142回〜第179回公判、各被告の判決要旨を掲載。

(他の紹介)内容紹介 乗り鉄の王様、芦原伸の乗車記で、“ブルートレイン”の記憶が甦る。ブルートレインの終焉を見送った、10の列車の乗車記を収録。
(他の紹介)目次 プロローグ さらばブルートレイン!
第1章 ブルートレイン紀行
第2章 寝台列車“北帰行”
第3章 昭和を駆け抜けたブルートレインの記録
第4章 追憶の寝台列車 32列車
エピローグ 私の鉄道昭和史―夜行列車への招待
(他の紹介)著者紹介 芦原 伸
 1946年生まれ。ノンフィクション作家、紀行作家。北海道大学文学部卒。日本旅行作家協会専務理事、株式会社天夢人会長。『旅と鉄道』『SINRA』の統括編集長を務める。“現場主義”を貫き、地球規模の旅を続けている。『被災鉄道〜復興への道』(講談社)で、第40回交通図書賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 宿なしまり子   7-24
2 五つの瞳   25-61
3 絵日傘   62-70
4 愁ふるなかれ   71-86
5 光つた唾   87-88
6 しづ子覚書   89-109
7 ぴあのの街   110-123
8 手を拝む   124-132
9 片羽の蝶   133-148
10 裾野   149-162
11 暗い卵   163-177
12 虐艶録   178-189
13 マヤ記   190-203
14 変りかける   204-212
15 厭寿   213-224
16 方舟   225-237
17 病螢   238-249
18 くさ鏡   250-263
19 愛情業者   64-280
20 人間荒野   281-298
21 小説の不倖   299-309
22 四つの命   310-325
23 かなしみの橋   326-337
24 つめたい日記   338-349
25 晴れ間の人   350-361
26 神   362-381
27 釣れない人   382-385
28 生涯の詩集   386-401
29 切なき思い   402-414
30 一人は売れ一人は売れない話   415-428
31 綾女   429-436
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。