検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

金岡秀友選集 4

著者名 金岡 秀友/著
著者名ヨミ カナオカ シュウユウ
出版者 善本社
出版年月 1989.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可180/6/40110192549

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
332.107 332.107
経済政策-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008910010667
書誌種別 図書
著者名 金岡 秀友/著
著者名ヨミ カナオカ シュウユウ
出版者 善本社
出版年月 1989.1
ページ数 243p
大きさ 20cm
ISBN 4-7939-0222-7
分類記号(9版) 180.8
分類記号(10版) 180.8
資料名 金岡秀友選集 4
資料名ヨミ カナオカ シュウユウ センシュウ
巻号 4
各巻書名 仏教の旅
各巻書名ヨミ ブッキョウ ノ タビ

(他の紹介)内容紹介 アベノミクス以降の実質GDPは、民主党政権時代の3分の1しか伸びていなかった!しかも、2014年度の国内実質消費は、戦後最大の下落率を記録。さらにGDPの数値も、算出基準改定のどさくさに紛れて異常なかさ上げが行われていた。アベノミクスが大失敗しているという事実を、多くの人は知らない。日本にとって最大のリスクであるアベノミクスの「中身」と「結果」を、政府や国際機関による公式発表データを駆使して徹底検証する。
(他の紹介)目次 第1章 アベノミクスとは何か
第2章 マネーストックは増えたか
第3章 国内実質消費は戦後最悪の下落率を記録
第4章 GDPかさ上げ疑惑
第5章 アベノミクスの「成果」を鵜呑みにしてはいけない
第6章 「第3の矢」は労働者を過労死させる
第7章 アベノミクスの超特大副作用
第8章 それでも、絶望してはいけない
(他の紹介)著者紹介 明石 順平
 弁護士。1984年、和歌山県生まれ、栃木県育ち。東京都立大学法学部、法政大学法科大学院を卒業後、現職。主に労働事件、消費者被害事件を担当。ブラック企業被害対策弁護団所属。ブログ「モノシリンの3分でまとめるモノシリ話」管理人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。