検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

盛り塩のある家 (幽BOOKS)

著者名 福澤 徹三/著
著者名ヨミ フクザワ テツゾウ
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/フ/0118073188

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
783.7 783.7
野球-伝記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916076453
書誌種別 図書
著者名 福澤 徹三/著
著者名ヨミ フクザワ テツゾウ
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2012.9
ページ数 212p
大きさ 19cm
ISBN 4-8401-4805-4
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 盛り塩のある家 (幽BOOKS)
資料名ヨミ モリジオ ノ アル イエ
叢書名 幽BOOKS
叢書名 怪談実話
内容紹介 塩が山状に盛ってある白い小皿が至るところにある家、ドライヤーの音に紛れ込んだ低い女の声…。妖気が滲み出る迫真の怪談実話集。表題作ほか全51話を収録。『幽』連載を改稿し、書き下ろしを加えて単行本化。
著者紹介 1962年福岡県生まれ。デザイナー、コピーライターなどを経て作家活動に入る。「すじぼり」で大藪春彦賞を受賞。ほかの著書に「怪を訊く日々」「いわくつき日本怪奇物件」など。

(他の紹介)内容紹介 僕はなぜプロで“通用しなかった”のか。僕はなぜプロで“通用した”のか。ドラ1戦士が明かす、プロ野球人生『選択の明暗』
(他の紹介)目次 1 辻内崇伸
2 多田野数人
3 的場寛一
4 古木克明
5 大越基
6 元木大介
7 前田幸長
8 荒木大輔
(他の紹介)著者紹介 田崎 健太
 1968年3月13日、京都市生まれ。ノンフィクション作家。早稲田大学法学部卒業後、小学館に入社。『週刊ポスト』編集部などを経て、1999年末に退社。スポーツを中心に人物ノンフィクションを手掛け、各メディアで幅広く活躍する。著書に『球童―伊良部秀輝伝』(講談社ミズノスポーツライター賞優秀賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。