蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ヒトラーとユダヤ人 (講談社現代新書)
|
著者名 |
大沢 武男/著
|
著者名ヨミ |
オオサワ タケオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1995.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 貸出中 | 帯出可 | 316.8/64/ | 0113306211 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
厚生労働省政策統括官(統計・情報政策、労使関係担当)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009510023128 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大沢 武男/著
|
著者名ヨミ |
オオサワ タケオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1995.5 |
ページ数 |
251,3p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-149249-7 |
分類記号(9版) |
316.88 |
分類記号(10版) |
316.88 |
資料名 |
ヒトラーとユダヤ人 (講談社現代新書) |
資料名ヨミ |
ヒトラー ト ユダヤジン |
叢書名 |
講談社現代新書 |
叢書名巻次 |
1249 |
(他の紹介)内容紹介 |
あおいまるといっしょに、とんだり、はねたり、おとをだしたり…。ほんをひらいて、まるをおすと、おおきくなったり、ふえたり、うごいたり、「ぽん」とおとがする、新感覚絵本第4弾!! |
(他の紹介)著者紹介 |
テュレ,エルヴェ 1958年、フランス・アヴランシュに生まれる。広告関係のアートディレクションの仕事の後、1990年よりイラストレーターとして活躍するようになる。1994年に、初の子どもの本を出版。以来、イラストレーションや絵画の制作とともに、読者の想像力を刺激するような独創的な絵本作品を発表し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) たにかわ しゅんたろう 谷川俊太郎。1931年、東京に生まれる。1952年、第一詩集「二十億光年の孤独」発表。以来、現代詩の第一人者として、数々の作品を発表し続けている。また、創作絵本、翻訳、劇作、作詞、エッセイなど多岐にわたって活躍。最近は詩と朗読と音楽のライブツアーもおこなっている。「月火水木金土日の歌」で日本レコード大賞作詞賞、『マザー・グースのうた』で日本翻訳文化賞、『日々の地図』で読売文学賞、『シャガールと木の葉』『谷川俊太郎詩選集1〜3』で毎日芸術賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 ジョージの真相
11-32
-
-
2 にゅるにょろ
33-62
-
-
3 お母様はお喜び
63-97
-
-
4 アンブローズの回り道
99-125
-
-
5 人生の一断面
127-148
-
-
6 マリナー印バック-U-アッポ
149-173
-
-
7 主教の一手
175-200
-
-
8 仮装パーティの夜
201-227
-
-
9 アーチボルド式求愛法
229-253
-
-
10 マリナー一族の掟
255-278
-
-
11 アーチボルドと無産階級
279-304
-
-
12 オレンジ一個分のジュース
305-328
-
-
13 スタア誕生
329-353
-
-
14 ジョージとアルフレッド
355-375
-
-
15 ストリキニーネ・イン・ザ・スープ
377-404
-
-
16 もつれあった心
405-431
-
-
17 フランシス・ベイコンと「手直し屋」
435-449
-
-
18 ピンクの水着を着た娘
450-459
-
前のページへ