検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

薬害エイズ事件の真相 

著者名 長山 淳哉/著
著者名ヨミ ナガヤマ ジュンヤ
出版者 緑風出版
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可498.6//0118532738

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
498.6 498.6
エイズ 血液製剤

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916611765
書誌種別 図書
著者名 長山 淳哉/著
著者名ヨミ ナガヤマ ジュンヤ
出版者 緑風出版
出版年月 2017.10
ページ数 265p
大きさ 19cm
ISBN 4-8461-1717-7
分類記号(9版) 498.6
分類記号(10版) 498.6
資料名 薬害エイズ事件の真相 
資料名ヨミ ヤクガイ エイズ ジケン ノ シンソウ
内容紹介 薬害エイズの犠牲者は血友病患者だった。血友病研究の第一人者で薬害エイズを放置した安部英帝京大医学部長は無罪なのか? 当時の厚生省、医療機関は何をしていたのか? 医学者の著者が薬害エイズ事件の真相に迫る。
著者紹介 1947年高知県生まれ。九州大学大学院医学研究科博士課程修了。医学博士。元九州大学大学院医学研究院准教授。作家。著書に「放射線規制値のウソ」「胎児と乳児の内部被ばく」など。

(他の紹介)内容紹介 血友病は男性に発症し、治療用の血液製剤を通じてエイズウイルスが患者の40%、1500人ほどに感染、約600人がエイズで死亡した。薬害エイズ事件である。2001年、東京地裁は血友病研究の第一人者で薬害エイズを放置した安部英帝京大医学部長に無罪の判決を下し、その後、東京高裁で裁判そのものが打ち切られ無罪が確定した。はたして安部は無罪なのか?当時の厚生省、医療機関は何をしていたのか?患者がエイズウイルスに感染することを知りながら、何の措置も取らずに血液製剤メーカーの利益に奉仕していたのか?医学者の著者が薬害エイズ事件の真相に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 調査開始
第2章 デフォルジェの警告
第3章 エイズ研究班のミス
第4章 薬害エイズの本当の原因
第5章 血液製剤小委員会の無知
第6章 安部英の本心
第7章 加熱濃縮製剤への道
第8章 抗体陽性の意味
第9章 輸血後感染症研究班とエイズ国際会議
第10章 刑事告訴と薬害エイズ国際会議
第11章 安部英は本当に無罪か


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。