蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
安心して受けられるインプラントの最新治療 (健康双書)
|
著者名 |
辻本 仁志/著
|
著者名ヨミ |
ツジモト ヒトシ |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2017.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
清里 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 497// | 0610586794 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916611451 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
辻本 仁志/著
|
著者名ヨミ |
ツジモト ヒトシ |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-540-17102-4 |
分類記号(9版) |
497.5 |
分類記号(10版) |
497.5 |
資料名 |
安心して受けられるインプラントの最新治療 (健康双書) |
資料名ヨミ |
アンシン シテ ウケラレル インプラント ノ サイシン チリョウ |
叢書名 |
健康双書 |
内容紹介 |
インプラントによる歯の回復が心身の健康を大きく変える「全人的インプラント治療」にターゲットを絞り、身心を健康へと回復できる理由や方法、事例を紹介。「ガイド手術」についても具体例を交えながら解説する。 |
著者紹介 |
1965年徳島県生まれ。徳島大学大学院歯学研究科卒業。丸橋全人歯科院長。日本口腔外科学会専門医、日本口腔インプラント学会専門医。歯学博士。著書に「インプラントの実際」がある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
歯は歯であって歯だけにあらず。歯と口腔、あるいはその機能を人間の発生史論的角度から説き起こし、人間の体全体の構造や形態、機能と密接不可分の関係にあることを明らかにし、5千を超える造骨治療や1万5千超のインプラント手術、その補綴例から得た観察結果と具体的な治療例を、最新の「ガイド手術」も交えながら解説。インプラントに伴うトラブルの原因や、歯はもとより、歯以外の様々な身心の不調も、著者を中心としたチーム医療で快癒した多くの実際例を詳解。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 体と心を立て直す全人的インプラントの力 第2章 骨を再生する造骨治療 第3章 なぜトラブルになるインプラント治療 第4章 インプラントの最新技術「ガイド手術」 第5章 ここまで治る、全人的インプラント治療の実際例 第6章 インプラントQ&A |
(他の紹介)著者紹介 |
辻本 仁志 1965年徳島県生まれ。1990年徳島大学歯学部卒業。1994年徳島大学大学院歯学研究科卒業、同学部口腔外科学講座助手。1998年丸橋歯科クリニック勤務。2004年丸橋全人歯科副院長。2016年丸橋全人歯科院長。日本口腔外科学会、日本口腔インプラント学会、日本全身咬合学会会員。日本口腔外科学会専門医、日本口腔インプラント学会専門医。歯学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ