検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

レーナの日記 

著者名 エレーナ・ムーヒナ/[著]
著者名ヨミ ムーヒナ エレーナ
出版者 みすず書房
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可985//0118527928

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916611056
書誌種別 図書
著者名 エレーナ・ムーヒナ/[著]
著者名ヨミ ムーヒナ エレーナ
佐々木 寛/訳
吉原 深和子/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2017.9
ページ数 339p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-08641-3
分類記号(9版) 985
分類記号(10版) 985
資料名 レーナの日記 
資料名ヨミ レーナ ノ ニッキ
副書名 レニングラード包囲戦を生きた少女
副書名ヨミ レニングラード ホウイセン オ イキタ ショウジョ
内容紹介 1941年9月、ナチス・ドイツ軍がレニングラードを包囲。食料と燃料の供給が絶たれ、80万人以上が犠牲となった。包囲下の市民生活の模様を詳細に伝える16歳の女子生徒レーナの1年間にわたる日記本文の全訳。
著者紹介 1924〜91年。ウファ生まれ。包囲されたレニングラードから親戚の暮らすゴーリキー市(現在のニジニ・ノーヴゴロド)への脱出をめざす。

(他の紹介)内容紹介 1941年9月、ナチス・ドイツ軍は250万の市民が暮らすレニングラードの包囲を完了。包囲は872日間におよび、80万人以上が犠牲となる。飢餓と爆撃と酷寒の都市で、食べ物と言葉への執着が命をつないだ。16歳の少女が圧倒的筆力でとらえた独ソ戦下の生活。発掘された「レニングラードの『アンネの日記』」。
(他の紹介)著者紹介 ムーヒナ,エレーナ
 1924年ウファに生れる。30年代初めにはレニングラード(現在のサンクトペテルブルク)に移住し、病弱な母に代わって、元バレリーナで舞台美術の仕事をしていた伯母に育てられる。独ソ戦開戦時は16歳、レニングラード第30学校の女子生徒。包囲されたレニングラードから、親戚の暮らすゴーリキー市(現在のニジニ・ノーヴゴロド)への脱出をめざす。1991年モスクワにて没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐々木 寛
 1949年盛岡市生れ。早稲田大学第一文学部ロシア文学科卒、同大学院文学研究科ロシア文学専攻博士課程単位取得退学。信州大学教養部助教授、同人文学部教授、同全学教育機構教授を経て、信州大学名誉教授。専門はロシア文学、文学理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉原 深和子
 1965年横浜市生れ。1987年東京外国語大学外国語学部ロシヤ語学科卒業、95年早稲田大学大学院文学研究科ロシア文学専攻博士課程単位取得退学。芝浦工業大学非常勤講師(ロシア語、1993‐95)、信州大学非常勤講師(同、1995‐2001および2009‐13)。専門は20世紀ロシア文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。