検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

7さいからはじめるゲームプログラミング 

著者名 スタープログラミングスクール/編著
著者名ヨミ スター プログラミング スクール
出版者 実務教育出版
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可798//1420804633

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
798.5 798.507
ゲームソフト プログラミング(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916609848
書誌種別 図書
著者名 スタープログラミングスクール/編著
著者名ヨミ スター プログラミング スクール
出版者 実務教育出版
出版年月 2017.9
ページ数 143p
大きさ 26cm
ISBN 4-7889-1339-4
分類記号(9版) 798.5
分類記号(10版) 798.507
資料名 7さいからはじめるゲームプログラミング 
資料名ヨミ ナナサイ カラ ハジメル ゲーム プログラミング
副書名 親子で読める・使える・楽しめる!
副書名ヨミ オヤコ デ ヨメル ツカエル タノシメル
内容紹介 2020年から小学校で必修化されるプログラミング教育。親子で一緒に考える力を育めるよう、ビジュアルプログラミング言語「Scratch」で色々なゲームを作る方法を解説する。ゲーム開発者らのインタビューも掲載。
その他注記 Scratch 2.0対応

(他の紹介)内容紹介 論理的思考力・創造力・表現力・コミュニケーション力―プログラミングでAI時代に必要な4つの力が身につく!
(他の紹介)目次 ようこそ!プログラミングの世界へ
プログラミングってなあに?
ぼくたちといっしょにプログラミングを学ぼう!
Scratchをはじめるには?
Scratchのキホン1 メイン画面を知ろう!
Scratchのキホン2 プログラムのつくり方を覚えよう!
ゲームをつくってみよう!


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。