検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

やさしいあやとりごっこ 

著者名 皆川 しずく/編
著者名ヨミ ミナガワ シズク
出版者 梧桐書院
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可798//0320365554

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
798 798
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810431912
書誌種別 図書
著者名 皆川 しずく/編
著者名ヨミ ミナガワ シズク
出版者 梧桐書院
出版年月 2004.6
ページ数 110p
大きさ 21cm
ISBN 4-340-06150-6
分類記号(9版) 798
分類記号(10版) 798
資料名 やさしいあやとりごっこ 
資料名ヨミ ヤサシイ アヤトリゴッコ
内容紹介 日本に昔から伝わるあやとり、約70種類を図解にてわかりやすく紹介。すぐ使える大小2本のあやとりひも付き。85年刊「母と子のやさしいあやとりごっこ」の改題改訂。

(他の紹介)内容紹介 日米両政府が発禁にした歴史書、待望の新書化!削除された「不敬罪違反」部分を復原!
(他の紹介)目次 日本民族及び日本国家
日本国家の建設
儒教及びシナ文明の伝来
大化改新
仏教は如何にして日本に栄えしか
奈良朝の文化
平安遷都
貴族政治の堕落と武士勢力の台頭
源氏と平氏
鎌倉幕府の政治〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 大川 周明
 昭和戦前の国民に多大な影響を与えた思想家。明治19年、山形県酒田市生まれ。荘内中学、熊本第五高等学校を経て東京帝国大学に入学、インド哲学を専攻。卒業後、拓殖大学教授などを務める一方、アジア解放・国家改造の実践に奔走、軍部に接近し、革新将校との結びつきを強めた。昭和7年、五・一五事件に連座し禁固五年の有罪判決を受け服役。昭和12年に出所すると、すでに勃発していた日中戦争から、さらに日米戦争へと突き進まんとする国家的気運の中で、アジア主義・日本精神復興を軸とする言論活動を精力的に展開、同14年にその集大成として『日本二千六百年史』を上梓するや、官憲の弾圧を受けつつも、たちまち数十万部を売り尽くす大ベストセラーとなる。昭和32年71歳で死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。