検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

静人日記 

著者名 天童 荒太/著
著者名ヨミ テンドウ アラタ
出版者 文藝春秋
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/テ/0118253087
2 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可F/テ/0310513106
3 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可F/テ/0410466163
4 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可F/テ/0710523168
5 城南図書一般分館開架在庫 帯出可F/テ/0810354704
6 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可F/テ/1012306856
7 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可F/テ/1110177803
8 粕川図書一般分館開架在庫 帯出可F/テ/1210160642
9 宮城図書一般分館開架在庫 帯出可F/テ/1610087445
10 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可F/テ/1710372051
11 図書一般分館開架在庫 帯出可F/テ/1810037588

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
417 417
確率論 数理統計学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810468924
書誌種別 図書
出版者 講談社
出版年月 2004.12
ページ数 120p
大きさ 26cm
ISBN 4-06-304557-9
分類記号(9版) 778.21
分類記号(10版) 778.21
資料名 全ゴジラ完全超百科 (テレビマガジンデラックス)
資料名ヨミ ゼン ゴジラ カンゼン チョウヒャッカ
叢書名 テレビマガジンデラックス
叢書名巻次 155
副書名 決定版
副書名ヨミ ケッテイバン
内容紹介 1954年にその姿を現して以来、50年の長きに渡り世紀の怪獣王として君臨してきたゴジラ。激闘を繰り広げる多くの怪獣たち。そのすべてを大紹介!

(他の紹介)内容紹介 「2枚の100円玉を投げたとき、両方とも表が出る確率はいくらでしょう?」この問いに対して、多くの小学生は「三分の一だよね」と答えますが、正解は四分の一。100円玉に区別をつけずに考えると(表表)(表裏)(裏裏)の3通りと思ってしまいますが、区別があると(表表)(表裏)(裏表)(裏裏)の4通りです。確率は、このように自らの解き方の間違いをきちんと把握することが大切。そのためとにかくイメージを丁寧に伝えることを心がけました。一方統計は、「標準偏差」「相関係数」などの基礎知識をしっかり身につけることに主眼を置きました。10代から大人まで楽しめる一冊です。
(他の紹介)目次 第1章 確率を学ぶ準備(確率の本質を言葉にすると
小学生が必ず間違う話から ほか)
第2章 「場合の数」の数え方(場合の数を調べる基本
順列で公式化 ほか)
第3章 確率の世界へ(言葉による常識に騙されるな
確率の定義 ほか)
第4章 統計の役割(確率分布表
期待値とは何か ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。