検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

病とむきあう江戸時代 

著者名 岩下 哲典/著
著者名ヨミ イワシタ テツノリ
出版者 北樹出版
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可498//0710660754

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
498.021 498.021
医療-日本 医師 日本-歴史-江戸時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916605691
書誌種別 図書
著者名 岩下 哲典/著
著者名ヨミ イワシタ テツノリ
出版者 北樹出版
出版年月 2017.9
ページ数 212p
大きさ 20cm
ISBN 4-7793-0547-4
分類記号(9版) 498.021
分類記号(10版) 498.021
資料名 病とむきあう江戸時代 
資料名ヨミ ヤマイ ト ムキアウ エド ジダイ
副書名 外患・酒と肉食・うつと心中・出産・災害・テロ
副書名ヨミ ガイカン サケ ト ニクショク ウツ ト シンジュウ シュッサン サイガイ テロ
内容紹介 今ほど医療が発達していなかった江戸時代、藩医たちはどう病とむきあったか? 外患(異国船の出没)、酒と肉食、うつの藩士、出産、災害とテロなどをキーワードに、江戸時代の医師と医療をめぐるエピソードを紹介する。
著者紹介 1962年長野県生まれ。青山学院大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。博士(歴史学)。東洋大学文学部史学科教授(大学院文学研究科史学専攻教授兼担)。著書に「江戸情報論」など。

(他の紹介)目次 第1章 外患(ロシア船の出没)と藩医
第2章 藩医の出張旅行と酒・肉食
第3章 藩医の好んだ酒と酒を好んだ大名の話
第4章 「うつ」の藩士をどうするか
第5章 御堀で心中した男女
第6章 幕末籠城と懐妊・出産
第7章 廃藩時期の公務・子どもの死・出産
第8章 災害にむきあった写真大名
第9章 医師シーボルトが見た幕末日本「これが日本人である」
第10章 病とむきあう江戸の医師たちを学ぶ
(他の紹介)著者紹介 岩下 哲典
 東洋大学文学部史学科教授(大学院文学研究科史学専攻教授兼担)。1962年長野県塩尻市北小野「たのめの里」生まれ。青山学院大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。博士(歴史学)。徳川黎明会学芸員、(古河市)鷹見家資料学術調査団調査・編集員、津山洋学資料館展示構想策定委員、浦安市文化財審議会委員、国立歴史民俗博物館客員助教授、明海大学教授などを経て、現職。著書、編著、監修本の他、論文多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。