蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
和書目録法入門 (図書館員選書)
|
著者名 |
柴田 正美/編
|
著者名ヨミ |
シバタ マサミ |
出版者 |
日本図書館協会
|
出版年月 |
1995.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 014// | 0113373641 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
佐藤 祐子 吉武 美沙 日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー協会
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009510015575 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
柴田 正美/編
|
著者名ヨミ |
シバタ マサミ |
出版者 |
日本図書館協会
|
出版年月 |
1995.3 |
ページ数 |
267p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8204-9427-9 |
分類記号(9版) |
014.3 |
分類記号(10版) |
014.3 |
資料名 |
和書目録法入門 (図書館員選書) |
資料名ヨミ |
ワショ モクロクホウ ニュウモン |
叢書名 |
図書館員選書 |
叢書名巻次 |
8 |
内容紹介 |
「日本目録規則1987年版」に至る歩みや特徴、国際的環境について考えていくとともに、和書目録のつくり方や、図書館活動に果たす目録の役割やその将来についても述べていく。 |
著者紹介 |
1940年生まれ。神戸大学卒業。三重大学人文学部に勤務。 |
目次
内容細目
前のページへ