蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 537// | 1420832014 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916674893 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
スタジオタッククリエイティブ
|
出版年月 |
2018.5 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-88393-815-5 |
分類記号(9版) |
537.9 |
分類記号(10版) |
537.9 |
資料名 |
はたらく車ずかん 4 |
資料名ヨミ |
ハタラク クルマ ズカン |
巻号 |
4 |
各巻書名 |
空こうの車 |
各巻書名ヨミ |
クウコウ ノ クルマ |
内容紹介 |
わたしたちのまちではたらいている車を、写真を使ってくわしく紹介。トーイングトラクター、ハイリフトローダー、ケータリングカーなど、32台の空港ではたらく車を掲載するほか、空港の仕事も説明する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「ぼうし」シリーズの作者、ジョン・クラッセンの絵、ボストングローブ・ホーンブック賞受賞作家、マック・バーネットのお話に、長谷川義史の大阪弁訳がぴったり!サンカクさんとシカクさん、それぞれ「こわ〜い」ものがあるふたり。仲がいいのか、わるいのか。これぞ、あたらしい友情のカタチ? |
(他の紹介)著者紹介 |
バーネット,マック 受賞歴多数の児童書作家。『サムとデイブ、あなをほる』と『アナベルとふしぎなけいと』(ともにあすなろ書房)でコールデコット賞を受賞。カリフォルニア在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) クラッセン,ジョン 『どこいったん?』、ケイト・グリーナウェイ賞とコールデコット賞を受賞した『ちがうねん』、『みつけてん』(すべて長谷川義史/訳 クレヨンハウス)からなる人気の「ぼうしシリーズ」の作者。オンタリオ州ナイアガラフォール出身で、ロサンゼルス在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 長谷川 義史 大阪府藤井寺市生まれ。ユーモラスでおおらかな独自の世界を生み出す一方、平和をテーマにした絵本で、新たな境地を切り拓いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ