検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

<世界史>の哲学 中世篇

著者名 大澤 真幸/著
著者名ヨミ オオサワ マサチ
出版者 講談社
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可209//0117992909
2 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可209//0310543665
3 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可209//1710386713
4 総社図書一般分館開架在庫 帯出可209//1810139491
5 図書一般分館開架在庫 帯出可209//1910124815

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
440 440
天文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915585600
書誌種別 図書
著者名 大澤 真幸/著
著者名ヨミ オオサワ マサチ
出版者 講談社
出版年月 2011.9
ページ数 309p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-217207-3
分類記号(9版) 209
分類記号(10版) 209
資料名 <世界史>の哲学 中世篇
資料名ヨミ セカイシ ノ テツガク
巻号 中世篇
内容紹介 殺されても死なない死体が創った「中世」という時代-。死体を中心に繁栄する都市。なぜセックスは「原罪」で「隣人」は嫌なやつなのか。愛と矛盾とドラマに満ちたこの時代を鮮やかに読み解いていく。『群像』連載を単行本化。
著者紹介 1958年長野県生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程修了。社会学博士。思想誌『THINKING「O」』主宰。「ナショナリズムの由来」で毎日出版文化賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 教育から時事・芸能まで、時にバッサリ、時に愛情たっぷり。尾木ママ節が炸裂!法政大学“最終講義”特別収録。
(他の紹介)目次 第1章 東大至上主義は時代遅れ!
第2章 悔しくてたまらない
第3章 びっくり!ブログが大炎上
第4章 子どもの環境はますます深刻よ
第5章 日本ってどうかしちゃったの?
第6章 まだまだ言わせていただくワ!
特別収録 いじめ非常事態宣言“尾木ママ最終講義”
(他の紹介)著者紹介 尾木 直樹
 1947年滋賀県生まれ。教育評論家。臨床教育研究所「虹」所長。早稲田大学卒業後、私立海城高校、東京都公立中学校教師として22年間にわたり「子育てと教育は愛とロマン」をモットーに、ユニークで創造的な教育実践を展開。2004年に法政大学キャリアデザイン学部教授に就任、2012年からは法政大学教職課程センター長・教授、2017年3月に退官。「尾木ママ」の愛称で親しまれ、講演活動、メディア出演、執筆活動など幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。