蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ペコペコざかな (いっしょによんで!)
|
著者名 |
菅野 由貴子/著
|
著者名ヨミ |
カンノ ユキコ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2012.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ペ/ | 1022299877 |
○ |
2 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ペコ/ | 1420503003 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916064970 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
菅野 由貴子/著
|
著者名ヨミ |
カンノ ユキコ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2012.7 |
ページ数 |
24p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-265-07857-8 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ペコペコざかな (いっしょによんで!) |
資料名ヨミ |
ペコペコ ザカナ |
叢書名 |
いっしょによんで! |
叢書名巻次 |
7 |
内容紹介 |
海の中を泳ぐ、おなかがからっぽの魚が、赤い小魚、かに、いか、光る魚を次々に食べていくと…。魚のおなかの中を穴あきの仕掛けで表現した楽しい絵本。 |
著者紹介 |
神奈川県生まれ。絵本作品に「へんしんねこた」「ねこたププピピ海のなか」「つぶらさん」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
アメリカの学習科学・発達心理学の第一人者が提唱。21世紀スキルを伸ばす道を伝授。会社経営や人材育成にも…役立つ教えが満載。 |
(他の紹介)目次 |
二一世紀における「成功」とは何か 迷走する教育改革 成功のために必要なスキルは世界共通 ハードスキルとソフトスキルの完璧なバランスを追究する コラボレーション 一人で交響曲は演奏できない コミュニケーション 繋がりを生み出す 知の王座を追われしもの その名はコンテンツ クリティカルシンキング 何を証拠と見なすのか クリエイティブイノベーション 古いものを新しいものに作り替える 失敗覚悟で挑戦する自信 二一世紀の成績表 プレイフルな学びで6Csが育つ |
(他の紹介)著者紹介 |
ハーシュ=パセック,キャシー ペンシルバニア大学でPh.D取得。テンプル大学教授。ブルッキングス研究所シニアフェロー。ロバータと共著『Einstein Never Used Flash Cards』は世界中で翻訳され、2003年に最も優れた心理学書に贈られるBooks for BetterLife Awardを受賞。卓越した研究業績だけでなく、認知心理学・発達心理学の基礎的な研究を教育に活かし、社会に貢献するために様々な重要なプロジェクトに関わり、世界から注目されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ゴリンコフ,ロバータ・ミシュニック コーネル大学でPh.D取得。デラウェア大学教授。最も権威ある学術誌『Child Development』の編集委員を務め、150を超える論文、14冊の本とモノグラフを執筆した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 今井 むつみ 慶應義塾大学環境情報学部教授。1989年、慶應義塾大学大学院博士課程単位取得退学。1994年、ノースウェスタン大学心理学部Ph.D.取得。専攻は認知科学、言語心理学、発達心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 市川 力 探研移動小学校主宰。アメリカで13年間、日本人駐在員の子供が通う学習塾を運営。英語環境下での日本語習得の最前線で教育に携わる。2003年帰国後、2004年から2016年まで、東京コミュニティスクール(東京都中野区)という小学生対象のオルタナティブスクールの初代校長を務め、認知科学の知見を活かした、探究する学びを開発・実践してきた。現在は、学校外で大人と子供が共に探究して学ぶ場づくりに取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ