蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
清里 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/コ/ | 0620350173 |
○ |
2 |
南橘 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/コ/ | 0720322353 |
○ |
3 |
下川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/コ/ | 1022277444 |
○ |
4 |
粕川 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/コ/ | 1220155590 |
○ |
5 |
元総社 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/コ/ | 1320087701 |
○ |
6 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/コン/ | 1420216358 |
○ |
7 |
富士見 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/コ/ | 1720347523 |
○ |
8 |
総社 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/コ/ | 1820024519 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アン・ロックウェル スティーブ・ジェンキンス あべ けんいち
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910253822 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
アン・ロックウェル/さく
|
著者名ヨミ |
ロックウェル アン |
|
スティーブ・ジェンキンス/え |
|
あべ けんいち/やく |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2009.6 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
21×26cm |
ISBN |
4-8340-2364-0 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
こんちゅうってなんだ? (みつけようかがく) |
資料名ヨミ |
コンチュウ ッテ ナンダ |
叢書名 |
みつけようかがく |
内容紹介 |
貼り絵で、分類のポイントとなるそれぞれの昆虫の特徴をわかりやすく紹介した絵本。まず昆虫がほかの生き物とどこが違うのか説明し、そのうえで、虫の中にもいろいろな虫がいて、いくつかの仲間に分けられることを示す。 |
著者紹介 |
絵本作家。学齢前の子どもたちにむけたノンフィクション絵本のパイオニア。作品に「とどまることなく」など。 |
(他の紹介)目次 |
ひととしごと 島の診療記録から 万霊山にて 患者さんと死と 使命感について 自殺と人間の生きがい―臨床の場における自殺 いのちのよろこび 与える人と与えられる人と 医師が患者になるとき 初夢〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
神谷 美恵子 1914〜1979。大正3(1914)年1月12日、岡山県岡山市に誕生。父の仕事で九歳でスイスのジュネーヴへ。帰国後、成城高等女学校、津田英学塾(現津田塾大学)卒。結核で二度療養後、コロンビア大学を経て東京女子医学専門学校卒。戦争末期、東京帝国大学精神科に入局。終戦後、文部大臣に就任した父の通訳となり、GHQとの交渉に従事。大阪大学、神戸女学院大学を経て、母校の津田塾大学教授。ハンセン病の療養施設・長島愛生園精神科にも十五年勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ