蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
賢い身体(からだ)バカな身体(からだ)
|
著者名 |
桜井 章一/著
|
著者名ヨミ |
サクライ ショウイチ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2008.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 914/サ/ | 0117258228 |
○ |
2 |
宮城 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/サ/ | 1610069203 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910117466 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
桜井 章一/著
|
著者名ヨミ |
サクライ ショウイチ |
|
甲野 善紀/著 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2008.2 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-214447-6 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
賢い身体(からだ)バカな身体(からだ) |
資料名ヨミ |
カシコイ カラダ バカ ナ カラダ |
内容紹介 |
昔は当たり前だったことが今では「特別なこと」になり、「便利さ」を追求しすぎて現代人は孤独になった。なぜ、そうなってしまったのか? 伝説の勝負師と身体の革命家が出した、困難な時代を生き抜く知恵とヒント! |
著者紹介 |
東京都生まれ。麻雀を通して人間力を鍛えることを目的とする「雀鬼会」を主宰。 |
(他の紹介)内容紹介 |
一般的な株式投資は全面否定。年利5%を18年続ける3000億円のファンドを創設した長期投資のパイオニアが、「本物の株式投資」実践法を初公開! |
(他の紹介)目次 |
第1部 投資というものを考え違いしている(投資とは名ばかりで、銭ゲバをやっているだけ マーケットを甘くみてはいけない 投資とは、リスクを取りにいくもの 機関投資家も、投資というものができなくなっている 世界的にも運用ビジネスの限界がみえてきた) 第2部 これが本物の株式投資だ“実践編”(投資に難しい理論もテクニックも不要 長期投資のリズムを大事にする アセット・アロケーションの切り換えがすべて 企業の利益成長サイクルを抑えよう 付加価値分析 ゼロ成長企業にだって長期投資できる 本当のお金持ちの運用) 第3部 生活者投資家が成熟経済の主役となる(資本主義の限界とか終焉とかいわれるが 生活者投資家が資本主義を立て直す 企業にとって本当の株主とは) |
(他の紹介)著者紹介 |
澤上 篤人 株式会社さわかみホールディングス代表取締役。1971年から74年までスイス・キャピタルインターナショナルにてアナリスト兼ファンドアドバイザー。その後、80年から96年までピクテ・ジャパン代表を務める。96年にさわかみ投資顧問を設立し、99年に日本初の独立系投資信託会社であるさわかみ投信を設立。販売会社を介さない直販にこだわり、長期投資の志を共にできる顧客を対象に、長期保有型の本格派投信「さわかみファンド」を運営している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ