検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

住み継がれる集落をつくる 

著者名 山崎 義人/編著
著者名ヨミ ヤマザキ ヨシト
出版者 学芸出版社
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916598402
書誌種別 図書
著者名 山崎 義人/編著
著者名ヨミ ヤマザキ ヨシト
佐久間 康富/編著
内平 隆之/[ほか著]
出版者 学芸出版社
出版年月 2017.8
ページ数 230p
大きさ 21cm
ISBN 4-7615-2651-1
分類記号(9版) 611.151
分類記号(10版) 611.151
資料名 住み継がれる集落をつくる 
資料名ヨミ スミツガレル シュウラク オ ツクル
副書名 交流・移住・通いで生き抜く地域
副書名ヨミ コウリュウ イジュウ カヨイ デ イキヌク チイキ
内容紹介 消滅可能性と向き合い、外部との交流や連携によって地域の暮らし、仕事、コミュニティ、歴史文化、風景を次世代に継承している各地の試みから、農山漁村が生き抜くための方策を探る。
著者紹介 1972年鎌倉市生まれ。東洋大学国際学部国際地域学科教授。農山漁村や地方都市のまちづくりがテーマ。日本建築学会奨励賞受賞。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。