蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
猫の事務所 (ミキハウスの絵本)
|
著者名 |
宮沢 賢治/作
|
著者名ヨミ |
ミヤザワ ケンジ |
出版者 |
三起商行
|
出版年月 |
2014.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ネコ/ | 1420680033 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916302560 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
宮沢 賢治/作
|
著者名ヨミ |
ミヤザワ ケンジ |
|
植垣 歩子/絵 |
出版者 |
三起商行
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ数 |
[40p] |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-89588-132-6 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
猫の事務所 (ミキハウスの絵本) |
資料名ヨミ |
ネコ ノ ジムショ |
叢書名 |
ミキハウスの絵本 |
副書名 |
ある小さな官衙に関する幻想 |
副書名ヨミ |
アル チイサナ カンガ ニ カンスル ゲンソウ |
内容紹介 |
猫の歴史と地理を調べる、猫の第六事務所がありました。そこの第四書記のかま猫は、ほかの三人の書記からひどくいじめられていました。そこへ現れた大きな獅子が言い放った言葉とは? |
(他の紹介)内容紹介 |
東の古墳王国、群馬県。なかでも、高崎市の綿貫観音山古墳から出土した華麗な副葬品は、韓国武寧王陵出土鏡と同型鏡や法隆寺献納宝物の水瓶に似る美しい水瓶など、東アジアとの活発な交流を見せて群を抜いている。五〜六世紀に国際情勢に通じ、活躍したその被葬者の実像に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 未盗掘古墳の調査(原形をとどめていた古墳 調査開始) 第2章 五世紀の伝統を守る前方後円墳(綿貫観音山古墳が造営された地 綿貫観音山古墳の墳形 群馬県では最大規模の石室) 第3章 埴輪は語る(この世の家と他界の家 鎮魂祭祀と権威の象徴 山上他界へいざなう飾馬 埴輪はどこでつくられたか) 第4章 豪華な副葬品(副葬品の出土状態 獣帯鏡と銅製水瓶が語る世界 甲冑と馬具が示す武人像 副葬品にみえる国際色と年代) 第5章 綿貫観音山古墳と大和政権(東国の古墳王国 毛野国誕生前夜 毛野国の誕生と崩壊 井野川流域圏の誕生 大和政権下の毛野 上毛野の雄族、綿貫観音山古墳の首長) |
目次
内容細目
前のページへ