蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ツウになる!ダムの教本
|
著者名 |
宮島 咲/著
|
著者名ヨミ |
ミヤジマ サキ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2018.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 517// | 0118614825 |
○ |
2 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 517// | 1310268758 |
○ |
3 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 517// | 2010028013 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916714013 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
宮島 咲/著
|
著者名ヨミ |
ミヤジマ サキ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
287p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7980-5463-6 |
分類記号(9版) |
517.7 |
分類記号(10版) |
517.7 |
資料名 |
ツウになる!ダムの教本 |
資料名ヨミ |
ツウ ニ ナル ダム ノ キョウホン |
副書名 |
ダム好きとの会話が盛り上がる! |
副書名ヨミ |
ダムズキ トノ カイワ ガ モリアガル |
内容紹介 |
ダムの基礎知識から構造、見ておきたい日本のダム、ダムカードやダムカレーのウンチクまで、ダムのすべてをわかりやすく紹介。チェックテスト、日本ダム協会ダム便覧のダム情報にアクセスできるQRコード付き。 |
著者紹介 |
1972年東京都生まれ。日本ダム協会認定元ダムマイスター、老舗割烹料理店「割烹三州家」5代目ダム事業部長。ウェブサイト『ダムマニア』開設。著書に「ダムカード大全集」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
流れ続ける川は、少女に見せてくれます。車の洪水にあえぐ都市、黒煙をふきあげてくすむ工場の街、たどりついた田舎町では、動物たちが草をはみ、田畑はパッチワークのような色合いを見せて広がります。やがて、谷川となった川は、遠い流れの音を聞かせてくれるのでした。気鋭の絵本作家M・マーティンが子どもたちに語りかける、珠玉のエコロジー絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
マーティン,マーク グラフィック・デザイナー。イラストレーター。絵本作家。“Monocle magazine”、“Wired magazine”、“The Financial Review”、“Capital magazine”などのメディア、オーストラリアの動画センター、各種イベントなどを舞台に制作活動をつづける。環境・自然・動物などを主題とする作品づくりで知られ、2012年に刊行した“A forest”で絵本創作デビューした。この作品で、オーストラリアの児童書新人イラストレーターに授与される2013年クライトン賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 海都 洋子 翻訳家。リテラシー教育研究者。米国ペンシルベニア大学教育大学院修士課程修了。M.S.Ed。Reading Specialistの資格を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ