蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
こぞうのはつゆめ (てのひらむかしばなし)
|
著者名 |
長谷川 摂子/文
|
著者名ヨミ |
ハセガワ セツコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2008.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 810// | 0320482086 |
○ |
2 |
芳賀 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 810// | 0520315128 |
○ |
3 |
清里 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 810// | 0620374074 |
× |
4 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 810// | 0720396068 |
○ |
5 |
城南 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 810// | 0820281087 |
○ |
6 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 810// | 0920282142 |
○ |
7 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 810// | 1022309957 |
○ |
8 |
大胡 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 810// | 1120139918 |
○ |
9 |
粕川 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 810// | 1220199838 |
○ |
10 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 810// | 1320154402 |
○ |
11 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 810// | 1420597559 |
○ |
12 |
宮城 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 810// | 1620115152 |
○ |
13 |
総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 810// | 1820102877 |
○ |
14 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 810// | 1920099700 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910199682 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
長谷川 摂子/文
|
著者名ヨミ |
ハセガワ セツコ |
|
長谷川 義史/絵 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2008.12 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
15×19cm |
ISBN |
4-00-116387-2 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
こぞうのはつゆめ (てのひらむかしばなし) |
資料名ヨミ |
コゾウ ノ ハツユメ |
叢書名 |
てのひらむかしばなし |
内容紹介 |
和尚さんに初夢を話さなかったばっかりに、小僧は川に流されてしまいました。そしてたどり着いたのはおにがしま。鬼たちは、宝物と夢を交換するよう言いますが、小僧は機転を利かせて、おにがしまから逃げ出し…。 |
著者紹介 |
1944年島根県生まれ。地域で子どもと本に関わる活動を続けながら、創作に取り組む。 |
目次
内容細目
前のページへ