蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 917// | 2010142509 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917057680 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐藤 愛子/著
|
著者名ヨミ |
サトウ アイコ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
192p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-005570-6 |
分類記号(9版) |
917 |
分類記号(10版) |
917 |
資料名 |
幸福とは何ぞや |
資料名ヨミ |
コウフク トワ ナンゾヤ |
内容紹介 |
過去のインタビュー記事から抜粋した箴言を「人生最後の修行」「いい時も悪い時も」「どん底をくぐり抜けると」などに分けて紹介。前著から「すべてよしとはしない」を除き、「痛快問答どんな状態が幸せか」を加えた増補新版。 |
著者紹介 |
1923年大阪生まれ。甲南高等女学校卒業。「戦いすんで日が暮れて」で直木賞、「幸福の絵」で女流文学賞、「晩鐘」で紫式部文学賞受賞。旭日小綬章受章。 |
(他の紹介)内容紹介 |
引き裂かれた恋。東国への流浪の旅。在原業平を想わせる昔男をめぐる珠玉の歌物語が織りなす平安の「みやび」の世界。 |
(他の紹介)目次 |
むかし、男、うひかうぶりして、 むかし、男ありけり。平城の京ははなれ、 むかし、男ありけり。懸想じける女のもとに、 むかし、ひむがしの五條に、 むかし、男ありけり。ひむがしの五條わたりに むかし、男ありけり。女のえ得まじかりけるを、 むかし、男ありけり。京にありわびて東にいきけるに、 むかし、男ありけり。京や住み憂かりけむ、 むかし、男ありけり。その男、身を要なきものに むかし、男、武蔵の国までまどひありきけり。〔ほか〕 |
目次
内容細目
前のページへ