検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

脳の専門家が選んだ「賢い子」を育てることばのえじてん 

著者名 瀧 靖之/監修
著者名ヨミ タキ ヤスユキ
出版者 宝島社
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可813//1420795021

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

瀧 靖之
2017
813.1 813.1
日本語-辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916581694
書誌種別 図書
著者名 瀧 靖之/監修
著者名ヨミ タキ ヤスユキ
出版者 宝島社
出版年月 2017.7
ページ数 415p
大きさ 21cm
ISBN 4-8002-7188-4
分類記号(9版) 813.1
分類記号(10版) 813.1
資料名 脳の専門家が選んだ「賢い子」を育てることばのえじてん 
資料名ヨミ ノウ ノ センモンカ ガ エランダ カシコイ コ オ ソダテル コトバ ノ エジテン
内容紹介 身近な生き物や自然・科学、国内外の文化など、子どもたちの興味を広げる13ジャンル1300語を収録し、意味と例文を絵でわかりやすく解説する。好奇心を伸ばす、親子で実践できるアドバイスも掲載。

(他の紹介)内容紹介 16万人の脳画像を見てきた脳医学者が推奨。子どもの好奇心がぐんぐん育つ、初めての辞典。身近な生き物や自然・科学、国内外の文化など、興味を広げる13ジャンル1300語収録!
(他の紹介)著者紹介 瀧 靖之
 1970年生まれ。医師、医学博士。東北大学大学院医学系研究科博士課程修了。東北大学加齢医学研究所機能画像医学研究分野教授。東日本大震災後、被災地の健康調査や医療支援を行うために設立された東北大学東北メディカル・メガバンク機構教授。脳の発達、加齢のメカニズムを明らかにする世界最先端の脳画像研究を行う。読影や解析をした脳MRIはこれまでに16万人にのぼる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。