検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

九つの銅貨 (福音館文庫)

著者名 W.デ・ラ・メア/作
著者名ヨミ デ・ラ・メア ウォルター・ジョン
出版者 福音館書店
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可文庫シリーズ933/コ/YA0120787023
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可文庫シリーズ933/コ/1420052399

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915547443
書誌種別 図書
著者名 神沢 利子/さく
著者名ヨミ カンザワ トシコ
林 明子/え
出版者 福音館書店
出版年月 1985.4
ページ数 31p
大きさ 20×27cm
ISBN 4-8340-0182-2
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 いってらっしゃーいいってきまーす (こどものとも絵本)
資料名ヨミ イッテ ラッシャーイ イッテ キマース
叢書名 こどものとも絵本

(他の紹介)内容紹介 「ブルーベリーパイをたべたいよー!」ようせいのエルマーは、じぶんのきもちをつたえようと、とびはねたり、てをふったりしました。ところがにんげんには、エルマーのすがたはみえず、けはいも感じられなかったのです―1961年にアメリカで出版された絵本。
(他の紹介)著者紹介 セアー,ジェーン
 1904年、米国イリノイ州、シカゴ生まれ。カリフォルニア大学を卒業後、コピーライターとして働きながら、1944年に初めての作品を出版。その後、執筆に専念し、80冊を超える児童書を世に送り出した。本名のキャサリン・ウーリーで高学年向けの読み物を書き、絵本には祖母の名からとったペンネーム、ジェーン・セアーを使った。2005年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
フレイシュマン,シーモア
 1918年、米国イリノイ州、シカゴ生まれ。シカゴの美術学校に通った後、第二次世界大戦中は米軍兵士として地図製作などに従事。戦後、シカゴの新聞社でイラストレーターの仕事につき、1953年に最初の絵本を出版。生涯で60冊を超える児童書の絵を担当し、そのうち5作品はフレイシュマン本人が文も手がけた。2012年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
おびか ゆうこ
 東京都生まれ。国際基督教大学語学科卒業。出版社勤務、ドイツ留学をへて、子どもの本の翻訳や創作にたずさわっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 チーズのお日さま   7-23
2 九つの銅貨   25-69
3 ウォリックシャーの眠り小僧   71-119
4 ルーシー   121-178
5 魚の王様   179-246
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。