検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

東京郊外の生存競争が始まった! (光文社新書)

著者名 三浦 展/著
著者名ヨミ ミウラ アツシ
出版者 光文社
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可361//1110303441

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三浦 展
2017

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916580963
書誌種別 図書
著者名 三浦 展/著
著者名ヨミ ミウラ アツシ
出版者 光文社
出版年月 2017.6
ページ数 258p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-03995-0
分類記号(9版) 361.785
分類記号(10版) 361.785
資料名 東京郊外の生存競争が始まった! (光文社新書)
資料名ヨミ トウキョウ コウガイ ノ セイゾン キョウソウ ガ ハジマッタ
叢書名 光文社新書
叢書名巻次 890
副書名 静かな住宅地から仕事と娯楽のある都市へ
副書名ヨミ シズカ ナ ジュウタクチ カラ シゴト ト ゴラク ノ アル トシ エ
内容紹介 デキる女性は郊外を捨てる!? 郊外に住みたい街はあるか? ベッドタウンとして隆盛を誇った郊外が消滅の危機にある。首都圏人口争奪と「郊外格差」の実態について考察し、郊外消滅を回避するための方策を提言する。
著者紹介 1958年新潟県生まれ。社会デザイン研究者。カルチャースタディーズ研究所設立。郊外、都市、家族、若者、消費、階層等を研究。著書に「東京は郊外から消えていく!」「東京田園モダン」他。

(他の紹介)内容紹介 どんな街が生き残るか?東洋経済オンラインで累計350万PVを記録し、所沢市議会でも取り上げられた、首都圏人口争奪と「郊外格差」の実態。働き方改革は住まい方改革であるべきだ!
(他の紹介)目次 第1章 デキる女性は郊外を捨てる!?―郊外の人口減少と都心の人口増加(郊外の人口減少
東京都心への人口集中)
第2章 郊外に住みたい街はあるか?埼玉、千葉、神奈川を比較する(1都3県居住者全体で見た住みたい街
埼玉、千葉、神奈川県の居住者の住みたい街
埼玉県 さいたま市と川越市に人気集中。所沢は冴えない
千葉県 正社員には都心に近い市川方面が人気
神奈川県 武蔵小杉の急成長が明らか)
第3章 人口争奪戦が始まった!事例研究:埼玉県
第4章 ベッドタウンをやめて、昼働けて、起業もできる街に!―郊外再生の方向性(1)
第5章 郊外に夜の娯楽を復活せよ!―郊外再生の方向性(2)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。