蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
風の谷のナウシカ 2(アニメージュコミックスワイド判)
|
著者名 |
宮崎 駿/[著]
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ ハヤオ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
1986 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | コミック | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | C726// | 0320072374 |
○ |
2 |
桂萱 | コミック | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | C726// | 0421156878 |
○ |
3 |
下川淵 | コミック | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | C726// | 1022172827 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
宮崎駿イメージボード全集4
宮崎 駿/著,ス…
宮崎駿イメージボード全集3
宮崎 駿/著,ス…
宮崎駿イメージボード全集2
宮崎 駿/著,ス…
宮崎駿イメージボード全集1
宮崎 駿/著,ス…
君たちはどう生きるか
宮崎 駿/原作・…
君たちはどう生きるか
宮崎 駿/原作・…
小説となりのトトロ
宮崎 駿/原作・…
アーヤと魔女
ダイアナ・ウィン…
ルパン三世カリオストロの城
モンキー・パンチ…
ジブリがいっぱい…1992-2016
宮崎 駿/監督,…
風立ちぬ
宮崎 駿/原作・…
崖の上のポニョ
宮崎 駿/原作・…
千と千尋の神隠し
宮崎 駿/原作・…
ハウルの動く城
ダイアナ・ウィン…
もののけ姫
宮崎 駿/原作・…
トトロの生まれたところ
宮崎 駿/監修,…
劇場版 名探偵ホームズ
宮崎 駿/監督,…
幽霊塔
江戸川 乱歩/著…
耳をすませば
柊 あおい/原作…
ハウルの動く城
宮崎 駿/監督・…
風の谷のナウシカ
宮崎 駿/監督・…
となりのトトロ
宮崎 駿/監督・…
天空の城ラピュタ
宮崎 駿/監督・…
千と千尋の神隠し
宮崎 駿/監督・…
魔女の宅急便
宮崎 駿/監督・…
崖の上のポニョ
宮崎 駿/監督・…
ルパン三世 カリオストロの城
宮崎 駿/監督,…
紅の豚
宮崎 駿/監督・…
もののけ姫
宮崎 駿/監督・…
紅の豚
宮崎 駿/原作・…
風立ちぬ
宮崎 駿/監督・…
魔女の宅急便
角野 栄子/原作…
風の帰る場所続
宮崎 駿/著
風立ちぬ
宮崎 駿/原作・…
半藤一利と宮崎駿の腰ぬけ愛国談義
半藤 一利/著,…
となりのトトロ
宮崎 駿/原作・…
天空の城ラピュタ
宮崎 駿/原作・…
風の谷のナウシカ
宮崎 駿/原作・…
コクリコ坂から
宮崎 吾朗/監督…
本へのとびら : 岩波少年文庫を語…
宮崎 駿/著
コクリコ坂から
高橋 千鶴/原作…
ジブリの本棚
宮崎 駿,阿川 …
脚本コクリコ坂から
宮崎 駿/著,丹…
トトロの住む家
宮崎 駿/著,和…
借りぐらしのアリエッティ
メアリー・ノート…
パンダコパンダその1
宮崎 駿/原案 …
パンダコパンダその3
宮崎 駿/原案 …
パンダコパンダその2
宮崎 駿/原案 …
パンダコパ…雨ふりサーカスの巻その3
宮崎 駿/原案 …
パンダコパ…雨ふりサーカスの巻その2
宮崎 駿/原案 …
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009310048124 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
宮崎 駿/[著]
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ ハヤオ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
1986 |
ページ数 |
136p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-19-773582-0 |
分類記号(9版) |
726.1 |
分類記号(10版) |
726.1 |
資料名 |
風の谷のナウシカ 2(アニメージュコミックスワイド判) |
資料名ヨミ |
カゼ ノ タニ ノ ナウシカ |
叢書名 |
アニメージュコミックスワイド判 |
巻号 |
2 |
(他の紹介)内容紹介 |
「まる花」には、神さまがいる。ジャンケンがめっぽう強いジャンケンの神さまだ。どうやったら強くなれるのだろうか?ぼくらは、ジャンケンの神さまに弟子入りすることにした。 |
(他の紹介)著者紹介 |
くすのき しげのり 1961年徳島県生まれ。小学校教諭、鳴門市立図書館副館長などを経て、現在は児童文学を中心とする創作活動と講演活動を続けている。絵本『おこだでませんように』、『メガネをかけたら』(ともに小学館)が青少年読書感想文全国コンクール課題図書となる。『おこだでませんように』は第2回JBBY賞受賞。また、『ふくびき』(小学館)、『ともだちやもんな、ぼくら』(えほんの杜)は、第3回ようちえん絵本大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岡田 よしたか 1956年大阪府生まれ。画家、絵本作家。愛知県立芸術大学油画科卒業。2001年『おーいペンギンさーん』(福音館書店)で絵本作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ