検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

賢治の北斗七星 

著者名 三上 満/著
著者名ヨミ ミカミ ミツル
出版者 新日本出版社
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可910/ミ/0117430595

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915339914
書誌種別 図書
著者名 三上 満/著
著者名ヨミ ミカミ ミツル
出版者 新日本出版社
出版年月 2009.10
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 4-406-05283-2
分類記号(9版) 910.268
分類記号(10版) 910.268
資料名 賢治の北斗七星 
資料名ヨミ ケンジ ノ ホクト シチセイ
副書名 明日へのバトン
副書名ヨミ アシタ エノ バトン
内容紹介 さまざまな問題を抱える現代に、深くかかわるメッセージを送り続けている先人、宮沢賢治。「双子の星」「烏の北斗七星」といった作品や賢治の生涯を読み解きつつ、現代に生きる賢治を探求する。
著者紹介 1932年東京生まれ。東京大学教育学部卒業。中学校教師を経て、子どもの権利・教育・文化全国センター代表委員、全国革新懇代表世話人。著書に「野の教育者・宮沢賢治」など。



目次


内容細目

1 次は殺す   13-14
2 赤だるま   15-19
3 風   20-26
4 貰い物   27-31
5 たき火   32-40
6 チコ   41-45
7 魚   46-50
8 異言   51-55
9 でたらめ   56-61
10 ササキの車   62-65
11 ジャージ姿の長い髪   66-70
12 さかさ   71-76
13 さぼちゃん   77-82
14 かくれんぼう   83-89
15 ぬける   90-97
16 髪溜り   98-103
17 溝   104-110
18 妄夢   111-119
19 ヨシオカくん   120-127
20 あいつ   128-132
21 夜勤   133-137
22 イトマルの夢   138-144
23 墓参り   145-151
24 柱毛   152-155
25 腕の魂   156-162
26 こんばんは   163-165
27 十五の春   166-170
28 ベンキョーに負ける   171-177
29 ばちあたり   178-181
30 遭難   182-189
31 いつかわかる   190-197
32 こんこん   198-201
33 デザイン   202-206
34 月に行く   207-213
35 贋作   214-220
36 隙間   221-225
37 マネキン   226-231
38 奇妙な人   232-236
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。