蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 443// | 0310664537 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 443// | 0410607691 |
○ |
3 |
清里 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 443// | 0610554065 |
○ |
4 |
城南 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 443// | 0810464297 |
○ |
5 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 443// | 0910520824 |
○ |
6 |
大胡 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 443// | 1120175292 |
○ |
7 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 443//YA | 1420794396 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916578854 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
駒井 仁南子/著
|
著者名ヨミ |
コマイ ニナコ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-416-61749-6 |
分類記号(9版) |
443 |
分類記号(10版) |
443 |
資料名 |
星のきほん |
資料名ヨミ |
ホシ ノ キホン |
副書名 |
ゆかいなイラストですっきりわかる |
副書名ヨミ |
ユカイ ナ イラスト デ スッキリ ワカル |
内容紹介 |
星座は誰が考えたの? 一番星ってなに? 星はなぜ光っているの? 宇宙はどうして暗く見えるの? 太陽系のしくみ、星と現象、人との関係など、星に関するさまざまな疑問を取り上げ、図や写真とともにわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
学芸員としてプラネタリウム業務に携わる。各地の科学館、プラネタリウム館、教育機関などで解説や番組制作、シナリオ作成、天文教室などの活動を行う。著書に「星空がもっと好きになる」など。 |
(他の紹介)目次 |
1 星と星座(星と星座 誕生星座って何? ほか) 2 星って何?(一番星って何? 星もいろいろ ほか) 3 太陽系のしくみ(地球は太陽系の星 太陽と太陽系 ほか) 4 星と現象(昼間に星が見えないのはなぜ? 宇宙はなぜ暗く見える? ほか) 5 星と人(星がたくさん見える場所はどこ? 流れ星を見たいなら ほか) |
目次
内容細目
前のページへ