検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

芸者衆に花束を。 

著者名 浅原 須美/著
著者名ヨミ アサハラ スミ
出版者 風声舎
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可384//0310664222

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
384.9 384.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916576729
書誌種別 図書
著者名 浅原 須美/著
著者名ヨミ アサハラ スミ
出版者 風声舎
出版年月 2017.6
ページ数 167p
大きさ 21cm
ISBN 4-909208-00-2
分類記号(9版) 384.9
分類記号(10版) 384.9
資料名 芸者衆に花束を。 
資料名ヨミ ゲイシャシュウ ニ ハナタバ オ
副書名 八王子花柳界、復活
副書名ヨミ ハチオウジ カリュウカイ フッカツ
内容紹介 現状維持さえ難しい現代に、右肩上がりの復活を遂げた八王子花柳界。「芸者衆と地元の人々と八王子のまち」に焦点をあてた10年間の取材によるドキュメント。中心人物の芸者めぐみの半生や、若き置屋主人の座談会なども収録。
著者紹介 東京生まれ。横浜市立大学卒業。出版社勤務後、フリーランスで執筆・編集業務に携わる。著書に「花柳界入門」「お座敷遊び」「東京六花街」がある。

(他の紹介)内容紹介 この花街が初めて本になった。八王子の“事件”です!10年取材、結実のドキュメント。
(他の紹介)目次 1章 見つかった居場所(それは、一枚のポスターから始まった
花柳界のために、花柳界に反逆する ほか)
2章 過去からの贈りもの(地元応援団発足。会員のメリットは、ない
水槽の金魚たち、大海に放たれる! ほか)
3章 地元を慕い慕われて(八王子市というより“八王子県”か?
「八王子まつり」、思い出のにわか山車 ほか)
4章 広がる縁と可能性(津波が奪っていったもの、運んできたもの
女学生から芸者へ。十四歳の悲壮感 ほか)
5章 未来の花街に花束を(黒塀、柳、人力車。風情が戻ってきた
精進の世界に生きる僧侶と芸者衆 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。