検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ファーブル昆虫記 第10巻下

著者名 ジャン=アンリ・ファーブル/著
著者名ヨミ ファーブル ジャン・アンリ
出版者 集英社
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可486//0118504653
2 こども図書一般こども開架在庫 帯出可486//1410294076

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャン=アンリ・ファーブル 奥本 大三郎
2017
486 486
昆虫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916576599
書誌種別 図書
著者名 ジャン=アンリ・ファーブル/著
著者名ヨミ ファーブル ジャン・アンリ
奥本 大三郎/訳
出版者 集英社
出版年月 2017.5
ページ数 439p
大きさ 22cm
ISBN 4-08-131020-3
分類記号(9版) 486
分類記号(10版) 486
資料名 ファーブル昆虫記 第10巻下
資料名ヨミ ファーブル コンチュウキ
副書名 完訳
副書名ヨミ カンヤク
巻号 第10巻下
内容紹介 キンイロオサムシの食物と繁殖、ミヤマクロバエの産卵、きのこと昆虫、キャベツのアオムシ…。フランス文学者であり昆虫に関する知識の豊かさでも知られる奥本大三郎がファーブルの世界を完訳する。
著者紹介 1823〜1915年。南仏生まれ。フランスの博物学者。昆虫の行動観察に目ざめ、研究論文を次々に発表。自宅兼研究所で昆虫の観察に打ち込む。

(他の紹介)目次 キンイロオサムシ―“庭師”と呼ばれる虫の食物
キンイロオサムシの結婚―捕食者の繁殖生態
ミヤマクロバエの産卵―雌が卵を産みつける場所
ミヤマクロバエの蛆虫―額の瘤で地中から脱出する新成虫
コマユバチ―ハイイロニクバエの天敵
幼年時代の思い出―ハシグロヒタキの青い卵
昆虫ときのこ―虫が食べるきのこは安全なのか
忘れられぬ授業―化学という学問の素晴らしさ
応用化学―さあ働こう!
ツチボタル―雌雄で異なる形態
キャベツのアオムシ―栽培植物とチョウとその天敵


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。