蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/プ/ | 0320373806 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/プ/ | 0420288953 |
○ |
3 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/プ/CS | 0120786660 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おおかみとしちひきのこやぎ : グ…
グリム/[原作]…
ぞくぞく村のにじ色ドラゴン
末吉 暁子/作,…
ぞくぞく村のランプの精ジンジン
末吉 暁子/作,…
波のそこにも
末吉 暁子/作,…
ながぐつをはいたねこ
[ペロー/原作]…
おばあちゃんのねがいごと
末吉 暁子/作,…
ぞくぞく村の魔法少女カルメラ
末吉 暁子/作,…
うんちしたの、だーれ?
末吉 暁子/作,…
がんこちゃんはアイドル
末吉 暁子/作,…
ぞくぞく村のかぼちゃ怪人
末吉 暁子/作,…
にんぎょのいちごゼリー
末吉 暁子/作,…
クルミ森のおはなし4
末吉 暁子/作,…
赤い髪のミウ
末吉 暁子/著,…
ママの黄色い子象
末吉 暁子/作,…
クルミ森のおはなし3
末吉 暁子/作,…
とらざえもんはまじょのねこ?
末吉 暁子/作,…
クルミ森のおはなし2
末吉 暁子/作,…
クルミ森のおはなし1
末吉 暁子/作,…
ありがとうのおはなし
森山 京/作,末…
おばけのおはるさんととらねこフニャ…
末吉 暁子/作,…
ぞくぞく村ののっぺらぼうペラさん
末吉 暁子/作,…
やまんば妖怪学校3
末吉 暁子/作,…
やまんば妖怪学校2
末吉 暁子/作,…
やまんば妖怪学校1
末吉 暁子/作,…
水のしろたえ
末吉 暁子/作,…
おばけのおはるさん
末吉 暁子/作,…
本の妖精リブロン
末吉 暁子/作,…
はだかの王さま : 「アンデルセン…
アンデルセン/[…
プーさんのおはなしえほん : W…2
[アラン・アレグ…
ざわざわ森のがんこちゃんフーフーま…
末吉 暁子/文,…
人魚ひめ : 「アンデルセン童話」…
アンデルセン/[…
黒ばらさんの魔法の旅だち
末吉 暁子/作,…
ぞくぞく村のオバケたち 5
末吉 暁子/原作…
ぞくぞく村のオバケたち 3
末吉 暁子/原作…
ぞくぞく村のオバケたち 2
末吉 暁子/原作…
マッチ売りの少女 : 「アンデルセ…
アンデルセン/[…
プーさんのおはなしえほん : Wi…
[アラン・アレグ…
ピグレット ゾッシーにであう
A.A.MILN…
ざわざわ森のがんこちゃん森のキノコ…
末吉 暁子/文,…
もりのかくれんぼう
末吉 暁子/作,…
プーさんのたてたいえ
A.A.Miln…
テーブルがおかのこうめちゃん
末吉 暁子/作,…
ピグレットだいかつやく
A.A.Miln…
Winnie‐the‐Pooh
A.A. Mil…
はなさかじい : とりのみじい
末吉 暁子/著,…
ぞくぞく村の怪鳥ホヤホヤ
末吉 暁子/作,…
ピグレットおふろにはいる
A.A.Miln…
イーヨーのしあわせなたんじょうび
A.A.Miln…
ティガーのはねとびをとめるには
A.A.Miln…
プーさんともだちをたずねる
A.A.Miln…
前へ
次へ
地形学 地質-京都府 京都府-紀行・案内記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810468606 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
A.A.Milne/[原作]
|
著者名ヨミ |
ミルン アラン・アレグザンダー |
|
末吉 暁子/訳 |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2005.1 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-577-02925-1 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
プーさんのぼうきれあそび |
資料名ヨミ |
プーサン ノ ボウキレアソビ |
内容紹介 |
まつぼっくりを拾いあつめたプーさんは、ひとつ、川の中へ落としてしまいました。それが、プーのぼうきれあそびのはじまりでした。「くまのプーさん」の幼いファンのために短くわかりやすく書き直したもの。 |
著者紹介 |
イギリスを代表する大衆作家。著書に「赤い館の秘密」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「京都ガイド本大賞2016リピーター賞」受賞作の続編!3D凸凹地形図や古地図を多数収録!待望の第2弾!! |
(他の紹介)目次 |
嵐山(前編)―絵画のような絶景と「断層の美」をフル活用した夢窓疎石の最高傑作! 嵐山(後編)―「美のルーツ」はどこにある?風景と詩歌からその変遷をたどる! 金閣寺―義満が愛した絶景スポットから定家も讃えた祈りのシンボルまで「王者の宮殿」の壮麗な姿! 吉田山―斜面と人の営みが立体交差!「聖地」から「住まい」へ繋がる小宇宙! 御所東―京都の「真ん中であり、端っこ」。新陳代謝が止まらない注目エリアの多面性! 源氏物語(前編)―平安時代にタイムスリップ!架空の物語が現実と出会う場所 源氏物語(後編)―女たちの運命が動き出す!今なお根ざす、祈りと鎮魂と 伏見城(前編)―日本城郭史上、最大級の堀遺構。「豊臣建設」の圧倒的ダイナミズム! 伏見城(後編)―大名団地・直線道路・一変する風景…豊臣政権の「伏見首都計画」を体感! 特別鼎談 岸田繁×山内太郎×梅林秀行 「モザイク」なまち、京都で歩きながら考えること |
(他の紹介)著者紹介 |
梅林 秀行 1973年愛知県名古屋市生まれ。京都高低差崖会崖長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ