蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 474/12/ | 0112088265 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810438687 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
早乙女 貢/著
|
著者名ヨミ |
サオトメ ミツグ |
出版者 |
第三文明社
|
出版年月 |
2004.8 |
ページ数 |
298p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-476-03270-2 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
士道遙かなり 第2巻 |
資料名ヨミ |
シドウ ハルカ ナリ |
副書名 |
疾風新選組 |
副書名ヨミ |
シップウ シンセングミ |
巻号 |
第2巻 |
各巻書名 |
池田屋斬込み |
各巻書名ヨミ |
イケダヤ キリコミ |
内容紹介 |
敗者の側から幕末・維新史を捉え直してきた著者が、新選組の全容・真実を通して武士道の精髄を描く大河小説。『東京スポーツ』連載をまとめる。第2巻では、新選組の名を一躍天下に轟かせた池田屋事件を描く。 |
著者紹介 |
1926年中国生まれ。戦後、山本周五郎の知遇を得、作家となる。69年「僑人の檻」で直木賞、89年「会津士魂」で吉川英治文学賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
主菜と副菜が電子レンジだけで完成します。火を使わないから安心、1人分からおいしく作れる!電子レンジ料理研究45年、村上祥子が編み出した傑作レシピの集大成。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 2品が15分で完成!季節の定食(春の定食 夏の定食 秋の定食 冬の定食) 第2章 レンジでここまでできる!使いこなしワザ16(お米とだしに使えます 卵料理に使えます お手軽デザートが作れます ピザとフォカッチャが作れます ジャムが作れます 余った野菜を使いきれます 常備菜が作れます 魚が焼けます) |
(他の紹介)著者紹介 |
村上 祥子 料理研究家。管理栄養士。公立大学法人福岡女子大学客員教授。1985年より福岡女子大学で栄養指導実習講座を担当。糖尿病の治療食の開発で、油控えめでも1人分でも短時間においしく調理できる電子レンジに着目。以来、研鑽を重ね、電子レンジ調理の第一人者となる。現在、健康寿命の延伸に力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ