検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

アジア女性交流史 昭和期篇

著者名 山崎 朋子/著
著者名ヨミ ヤマザキ トモコ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可367//0118097310

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916097360
書誌種別 図書
著者名 山崎 朋子/著
著者名ヨミ ヤマザキ トモコ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.11
ページ数 15,468p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-022072-9
分類記号(9版) 367.22
分類記号(10版) 367.22
資料名 アジア女性交流史 昭和期篇
資料名ヨミ アジア ジョセイ コウリュウシ
巻号 昭和期篇
内容紹介 李方子、李香蘭、「ジャパゆきさん」…。戦乱と激動の昭和を鮮烈に生きた日本とアジアの女性たちの多様なドラマから、深く重い「女性交流」の事実と思想を抉り、彼女たちの心情に迫る。
著者紹介 1932年生まれ。福井県出身。女性史研究者。ノンフィクション作家。「サンダカン八番娼館」で73年、大宅壮一ノンフィクション賞受賞。他の著書に「サンダカンの墓」など。

(他の紹介)内容紹介 クラスの女王からのいやがらせにもめげず、堂々と「ぼっち」生活を送っていた美琴。“自称”イケメンの転校生・猪上の登場でなぜか「学校生活のなやみ相談窓口」の生活向上委員会の活動をはじめる。今回の相談者は、親友から、とつぜん冷たくされてしまった女の子。そこにはクラス内の階級問題がからんでいて―。友だち関係になやむ、すべての人に超リアルな学校生活とどけます!小学中級から。
(他の紹介)著者紹介 伊藤 クミコ
 千葉県出身。『ハラヒレフラガール!』で青い鳥文庫デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桜倉 メグ
 第48回なかよし新人漫画賞で佳作を受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。