検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

自分におどろく 

著者名 たなか かずお/文
著者名ヨミ タナカ カズオ
出版者 童話屋
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可911//1420799981

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916594024
書誌種別 図書
著者名 たなか かずお/文
著者名ヨミ タナカ カズオ
あべ 弘士/絵
出版者 童話屋
出版年月 2017.7
ページ数 101p
大きさ 16cm
ISBN 4-88747-133-7
分類記号(9版) 911.56
分類記号(10版) 911.56
資料名 自分におどろく 
資料名ヨミ ジブン ニ オドロク
内容紹介 きみのいのちは、40億年前に生まれた、たった1つの細胞から始まった。いのちは進化して、木や草やライオンや象になった…。ビッグバンからコンピューター文明に至る壮大な宇宙の歴史を綴った叙事詩。
著者紹介 1935年東京生まれ。(株)童話屋創業。童話屋書店開店。安野光雅「魔法使いのABC」、工藤直子「のはらうた」、絵本「葉っぱのフレディ」などを出版。小中学校で「詩の授業」を始める。

(他の紹介)目次 1 総論(位置と方言区画
方言の特徴
方言意識
研究史と今後の課題)
2 県内各地の方言(周防方言
長門方言
萩方言)
3 方言基礎語彙
4 俚言
5 生活の中のことば(昔話
民謡
方言ラジオ体操
方言景観)
(他の紹介)著者紹介 平山 輝男
 東京都立大学名誉教授。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
有元 光彦
 山口大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。