蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
世界アニメーション映画史 (Anima life‐books)
|
著者名 |
伴野 孝司/共著
|
著者名ヨミ |
トモノ タカシ |
出版者 |
ぱるぷ(発売)
|
出版年月 |
1986 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 778/25/ | 0111362885 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916624124 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
伴野 孝司/共著
|
著者名ヨミ |
トモノ タカシ |
|
望月 信夫/共著 |
|
並木 孝/編集 |
出版者 |
ぱるぷ(発売)
|
出版年月 |
1986 |
ページ数 |
376p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-938543-50-8 |
分類記号(9版) |
778.77 |
分類記号(10版) |
778.77 |
資料名 |
世界アニメーション映画史 (Anima life‐books) |
資料名ヨミ |
セカイ アニメーション エイガシ |
叢書名 |
Anima life‐books |
(他の紹介)内容紹介 |
長年の論争に決着をつけるキャパの真実!スペイン内戦やノルマンディー上陸作戦に従軍して「戦争と人間」をえぐる写真で世界に衝撃を与えたキャパ。その記念碑的作品『崩れ落ちる兵士』に対する「演出」「ほかの写真家の作」などの通説を、スペインの研究者との共同調査もふまえて根底からくつがえし、撮影場所と撃たれた兵士を特定することで真相を明らかにする。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 パリを発つ 第2章 セロ・ムリアーノ―九月五日 第3章 フェデリコ・ボレル・ガルシアのこと 第4章 新たな二人の発見者 第5章 エスペホの村 第6章 『キャパの十字架』への疑問 第7章 『崩れ落ちる兵士』のプリント 第8章 ライカとローライ・フレックス 第9章 『崩れ落ちる兵士』の真実 第10章 運命の日 |
(他の紹介)著者紹介 |
吉岡 栄二郎 1943年、東京都生まれ。多摩美術大学で写真美術史を学ぶ。1984年から4年間にわたってシルクロードの各国を取材、中国解放後に世界で初めてイスタンブールからカラコルム山脈を越えて中国の西安へ向かう古代シルクロードの道の踏破に成功する。91年から東京富士美術館で写真部門の創設に参加、ニューヨーク近代美術館から世界屈指のコレクションという評価を得る。同館の研究部長として20あまりの展覧会を企画する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ