検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ブッシュマンの民話 

著者名 田中 二郎/採録・解説
著者名ヨミ タナカ ジロウ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可388//0118691294

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916824412
書誌種別 図書
著者名 田中 二郎/採録・解説
著者名ヨミ タナカ ジロウ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2020.1
ページ数 19,265p
大きさ 21cm
ISBN 4-8140-0249-8
分類記号(9版) 388.484
分類記号(10版) 388.484
資料名 ブッシュマンの民話 
資料名ヨミ ブッシュマン ノ ミンワ
内容紹介 アフリカ大陸南部のカラハリ砂漠。半世紀にわたってブッシュマンの生活を追いかけてきた著者が彼らの民話を記録し、特徴的なクリック音を再現しつつ、語りのままに書き起こす。狩猟採集民の精神世界を語る29話を収録。
著者紹介 1941年京都生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程中退。理学博士。京都大学名誉教授。著書に「ブッシュマン、永遠に」「アフリカ文化探検」など。

(他の紹介)目次 宮崎滔天は「アジア主義者」か
肥後の二つの維新
先天的自由民権家
世界を変える
日本人をやめる
虚を衝ひて実を出す
革命家と浪人
三十三年の「悪夢」
浪曲と彷徨
民報社の時代
革命の白い旗
対華二十一カ条
「亡国」という希望
革命は食なり
(他の紹介)著者紹介 加藤 直樹
 1967年、東京生まれ。法政大学中退。出版社勤務を経てフリーランスに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。