検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

江戸怪談文芸名作選 第1巻

著者名 木越 治/責任編集
著者名ヨミ キゴシ オサム
出版者 国書刊行会
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可913//0118991587

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
963 963

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916497119
書誌種別 図書
著者名 木越 治/責任編集
著者名ヨミ キゴシ オサム
出版者 国書刊行会
出版年月 2016.8
ページ数 467p
大きさ 20cm
ISBN 4-336-06035-8
分類記号(9版) 913.5
分類記号(10版) 913.5
資料名 江戸怪談文芸名作選 第1巻
資料名ヨミ エド カイダン ブンゲイ メイサクセン
巻号 第1巻
各巻書名 新編浮世草子怪談集
各巻書名ヨミ シンペン ウキヨ ゾウシ カイダンシュウ
内容紹介 妖しくも豊沃な江戸の怪談文芸の世界へと誘う選集。第1巻は、因果応報にまつわる物語を蒐集した奇譚集「玉櫛笥」「玉箒子」、子を失った母親の悲しみを御家騒動や天狗譚の筋立てを交えて描いた「都鳥妻恋笛」を収録する。
著者紹介 1948年石川県生まれ。東京大学大学院博士課程中退。金沢大学名誉教授。専攻、日本古典文学。近世小説に関する論文を発表するほか、話芸の研究などに従事。著書に「講談と評弾」など。

(他の紹介)内容紹介 9歳での初恋から23歳での命がけの恋まで―彼の人生を通り過ぎて行った、10人の乙女たち。バルガス・リョサが高く評価する“ペルーの鬼才”による、振られ男の悲喜劇。ダンテ、セルバンテス、スタンダール、プルースト、ボルヘス、トルストイ、パステルナーク、ナボコフなどの名作を巧みに取り込んだ、日系小説家によるユーモア満載の傑作長篇!
(他の紹介)著者紹介 イワサキ,フェルナンド
 1961年ペルー・リマ生まれの作家・歴史家・文献学者・評論家。長篇小説・短篇集・エッセイ・歴史書など著書多数。1989年よりスペイン・セビリアに在住。1996年から2010年まで文芸誌『レナシミエント』の編集長を務める。1987年アルベルト・ウジョア・エッセイ賞を皮切りに、数々の文学賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
八重樫 克彦
 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
八重樫 由貴子
 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。