検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

クラゲの不思議 

著者名 三宅 裕志/著
著者名ヨミ ミヤケ ヒロシ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可483//0118299171
2 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可483//1310225998
3 図書一般分館開架在庫 帯出可483//1910145513

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
E E
洞穴

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916316648
書誌種別 図書
著者名 三宅 裕志/著
著者名ヨミ ミヤケ ヒロシ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2014.12
ページ数 140p
大きさ 20cm
ISBN 4-416-11449-0
分類記号(9版) 483.33
分類記号(10版) 483.33
資料名 クラゲの不思議 
資料名ヨミ クラゲ ノ フシギ
副書名 全身が脳になる?謎の浮遊生命体
副書名ヨミ ゼンシン ガ ノウ ニ ナル ナゾ ノ フユウ セイメイタイ
内容紹介 謎の浮遊生命体クラゲの種類や身体の仕組みなどについて解説するほか、生態についてわからないことの多いクラゲの中でも、最も研究されているミズクラゲの生活を紹介し、秘密を解き明かす。多くの写真やイラストも掲載。
著者紹介 1969年大阪府生まれ。東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了。農学博士。北里大学海洋生命科学部講師。海洋研究開発機構招聘研究員。新江ノ島水族館飼育アドバイザー。

(他の紹介)内容紹介 千佳と一真はある日、1人の洞窟探検家と出会う。洞窟探検に出発した彼らを待ち受けていたものは見たことのない世界だった!!
(他の紹介)目次 1 ケイバー
2 ケイビング
3 迷洞穴性生物
4 地底の迷宮
5 巨大シンクホール
(他の紹介)著者紹介 麻生 羽呂
 大阪府出身。「少年サンデー」にて『呪法解禁!!ハイド&クローサー』(全7巻)、『今際の国のアリス』(全18巻)を連載(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。