検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

青いイルカの島 

著者名 スコット・オデル/作
著者名ヨミ オデール スコット
出版者 理論社
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可933/ア/0320366313
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可933/ア/0120776463

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西田 幾多郎
2017
鳥類 根付

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810439533
書誌種別 図書
著者名 スコット・オデル/作
著者名ヨミ オデール スコット
藤原 英司/訳
小泉 澄夫/絵
出版者 理論社
出版年月 2004.7
ページ数 306p
大きさ 19cm
ISBN 4-652-00524-5
分類記号(9版) 933.7
分類記号(10版) 933.7
資料名 青いイルカの島 
資料名ヨミ アオイ イルカ ノ シマ
内容紹介 ただひとり孤島にとり残された少女は、きびしい自然や孤独と闘いながら18年という歳月を生きぬいた-。アメリカで本当にあった話をもとに書かれたロングセラー。1966年刊の再刊。
著者紹介 1898年アメリカ生まれ。新聞記者、雑誌編集者等を経て児童文学作家として活躍。作品に「ブラックスター」「おばあちゃんのおみやげ」など。1989年死去。

(他の紹介)内容紹介 100点を超える写真とエッセイで綴る、高円宮妃殿下による四季折々のメッセージ。『婦人画報』で連載中。
(他の紹介)目次 春(花見の季節
恋の季節 ほか)
夏(おんぶで子育て
日本の極楽鳥 ほか)
秋(日本の鶴に思いを馳せて
冠羽 ほか)
冬(冬鳥
実のある話 ほか)
(他の紹介)著者紹介 高円宮妃 久子
 鳥取滋治郎・二三子夫妻の第一女子としてご誕生。聖心女子学院付属幼稚園に入園して1年弱、御父様のご転勤のため渡米。4年近くをアメリカで過ごされてご帰国。初等科4年から中等科2年まで聖心女子学院に通われたが、その後、御父様の海外勤務のためイギリスやフランスにも在住。英国のカトリックの女子校を卒業後、ケンブリッジ大学ガートン・コレッジで中国学や人類学・考古学を学ばれた。1975年にご卒業。この頃より根付の収集を始められる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。