検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

わるじい義剣帖 4(双葉文庫)

著者名 風野 真知雄/著
著者名ヨミ カゼノ マチオ
出版者 双葉社
出版年月 2024.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 教育プラザ図書一般分館開架在庫 帯出可BF/カ/0910563865
2 図書一般分館開架在庫 帯出可BF/カ/1910341971

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917236745
書誌種別 図書
著者名 風野 真知雄/著
著者名ヨミ カゼノ マチオ
出版者 双葉社
出版年月 2024.11
ページ数 230p
大きさ 15cm
ISBN 4-575-67218-3
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 わるじい義剣帖 4(双葉文庫)
資料名ヨミ ワルジイ ギケンチョウ
叢書名 双葉文庫
叢書名巻次 か-29-64
巻号 4
各巻書名 やってない
各巻書名ヨミ ヤッテ ナイ
内容紹介 女絵師・お貞殺しの手がかりを得るため、女武会と対決をした愛坂桃太郎。なんとか女たちを退け桃太郎に告げられたのは、お貞には男の影があり、しかもその男は還暦前後のお爺さんだったという意外な事実で…。

(他の紹介)内容紹介 素朴な中にも奥の深い俳画。本書は手習いとして俳画を描きはじめた人にうってつけの参考書。十のポイントで描き方の基本を学び、実践練習として、七テーマを写真と図で解説。さらに参考作品として、百余点の春夏秋冬の風物詩を描いた画と句を紹介。暑中見舞いや十二支年賀状も掲載したやさしいお手本集。
(他の紹介)目次 俳画とは
俳画と俳句
用具と使用法
俳画の描き方・10のポイント
実戦練習



(他の紹介)著者紹介 高橋 柳鶴
 本名:千鶴子(ちずこ)。1933年和歌山県九度山町に生まれる。1970年青玄俳句会主幹、伊丹三樹彦先生に師事。旧「青玄」無鑑査同人。1973年柳史俳画八鴻会主幹、青山柳為先生に学ぶ。柳史俳画八鴻会幹事。1978年寝屋川コミュニティーセンター等で青山柳為先生の代行を始める。1986年写俳双樹の会会員となる。1989年よみうり文化センター堺教室・梅田教室、阪神百貨店丹青堂教室などの講師を担当して現在にいたる。2006年青群俳句会会員となる。俳人協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。