検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

あとは野となれ大和撫子 

著者名 宮内 悠介/著
著者名ヨミ ミヤウチ ユウスケ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/ミ/0118497494
2 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可F/ミ/0410605075
3 清里図書一般分館開架在庫 帯出可F/ミ/0610582363
4 教育プラザ図書一般分館開架在庫 帯出可F/ミ/0910518810
5 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可F/ミ/1310251275
6 宮城図書一般分館開架貸出中 帯出可F/ミ/1610144816 ×
7 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可F/ミ/1710232040
8 図書一般分館開架在庫 帯出可F/ミ/1910266798
9 永明図書一般分館開架在庫 帯出可F/ミ/2010132625

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮内 悠介
2017
913.6 913.6
星雲賞日本長編部門

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916566175
書誌種別 図書
著者名 宮内 悠介/著
著者名ヨミ ミヤウチ ユウスケ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.4
ページ数 381p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-103379-1
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 あとは野となれ大和撫子 
資料名ヨミ アト ワ ノ ト ナレ ヤマト ナデシコ
内容紹介 中央アジアのアラルスタンで、現大統領が暗殺された! 残されたのは後宮の少女のみ。ナツキたちは自分たちの居場所を守るため、臨時政府を立ち上げ「国家をやってみる」べく奮闘するが…。『文芸カドカワ』連載を単行本化。
著者紹介 1979年東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒。「盤上の夜」で日本SF大賞、「彼女がエスパーだった頃」で吉川英治文学新人賞受賞。ほかの著書に「スペース金融道」など。

(他の紹介)内容紹介 中央アジアのアラルスタン。ソビエト時代の末期に建てられた沙漠の小国だ。この国では、初代大統領が側室を囲っていた後宮を将来有望な女性たちの高等教育の場に変え、様々な理由で居場所を無くした少女たちが、政治家や外交官を目指して日夜勉学に励んでいた。日本人少女ナツキは両親を紛争で失い、ここに身を寄せる者の一人。後宮の若い衆のリーダーであるアイシャ、姉と慕う面倒見の良いジャミラとともに気楽な日々を送っていたが、現大統領が暗殺され、事態は一変する。国の危機にもかかわらず中枢を担っていた男たちは逃亡し、残されたのは後宮の少女のみ。彼女たちはこの国を―自分たちの居場所を守るため、自ら臨時政府を立ち上げ、「国家をやってみる」べく奮闘するが…!?内紛、外交、宗教対立、テロに陰謀、環境破壊と問題は山積み。それでも、つらい今日を笑い飛ばして明日へ進み続ける彼女たちが最後に掴み取るものとは―?
(他の紹介)著者紹介 宮内 悠介
 1979年、東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒。2010年「盤上の夜」で第1回創元SF短編賞山田正紀賞を受賞してデビュー。12年、同名の作品集で第33回日本SF大賞を受賞。13年、第6回(池田晶子記念)わたくし、つまりNobody賞、14年『ヨハネスブルグの天使たち』で第34回日本SF大賞特別賞、17年『彼女がエスパーだったころ』で第38回吉川英治文学新人賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。